最近、ヨブ記書くのサボってたけど…。
2011年9月6日 日常 サボってたって言うと聞こえが悪いけど、正確には「本当に多くの人に読んでもらう必要あるのかな?」って疑問に思っていただけです。
また再開しますね。
また再開しますね。
「回し蹴り 腰痛」でアクセスあった。
2011年9月4日 日常 最近、武道の稽古には殆ど行ってないけど、回し蹴りが原因で腰痛になったことはありません。
だって、回し蹴りって腰曲げないから。
腰痛持ちが回し蹴りやったら腰に響いた…ってことでしょうか?
私は陣痛や子宮疾患以外で腰が痛くなったことないので分かりませんが、重たい物運ぶ時は必ず脚を曲げて脚力で持ち上げるようにしないと、若くても腰痛になりますね!
男子高校生の口からよく「腰が痛い!」って聞くから。
腰は肉月に要と書くくらいだから、大事にしましょう。
だって、回し蹴りって腰曲げないから。
腰痛持ちが回し蹴りやったら腰に響いた…ってことでしょうか?
私は陣痛や子宮疾患以外で腰が痛くなったことないので分かりませんが、重たい物運ぶ時は必ず脚を曲げて脚力で持ち上げるようにしないと、若くても腰痛になりますね!
男子高校生の口からよく「腰が痛い!」って聞くから。
腰は肉月に要と書くくらいだから、大事にしましょう。
収入が安定しないから貯金切り崩さなきゃです。
2011年9月2日 日常 車検代が前回の倍かかったり、主人の伯父がなくなったりで出費がかさんでます。
夏休み終わるころに、子どもに塾通い用の定期券買えば良かったと後悔してます。
去年は収入が安定してたから、家計簿もつけずに買いたいもの買ってました。
マカとか、ヨード卵とか、コラーゲンドリンクなど。
でもこれから半年くらいはセーブしなきゃです。
英語のレッスンも1か月は休むことにしました。
旦那の(作りっぱ)弁当男子にも文句言わずに付き合わなきゃです!!
頑張りまっす!!
夏休み終わるころに、子どもに塾通い用の定期券買えば良かったと後悔してます。
去年は収入が安定してたから、家計簿もつけずに買いたいもの買ってました。
マカとか、ヨード卵とか、コラーゲンドリンクなど。
でもこれから半年くらいはセーブしなきゃです。
英語のレッスンも1か月は休むことにしました。
旦那の(作りっぱ)弁当男子にも文句言わずに付き合わなきゃです!!
頑張りまっす!!
肌の調子は絶好調です!!
2011年8月31日 美容 最近、全然日記書いてませんが元気にやってるはちみつです^^
久々の美容ネタですが、基礎化粧品は相変わらずimyを愛用しています!
ファンデーションは、ゲランとオンリーミネラルを併用しています。
ゲランは頬と鼻に塗って、その上にオンリーミネラルを顔全体に使用してます。
コラーゲンは、サンスターのエクイタンスが定期購入で半額になるので、最近はそれにしています。
肌の調子は絶好調なんですが、仕事があまり入らなくなりました(--;
洗い場が好きでそこに執着しているせいか、週3日は入りたいところを週1~2日に減らされちゃってるんです(;;) あとから新しい人が入ってくるとみんなちょっとずつシフト減らされるんですが、私のシフトが特に多く減らされてる感があるんです。
車検代が前回の2倍かかっているので収入が減るとキツイのに・・・。
もう一つ掛け持つか、場合によっては転職も考えた方が良さそうです。
職場に男性の方が多いのも、少々疲れますね。早やさ最優先みたいで、丁寧さなどはあまり求められてないようです。
まぁ、気にしていても仕方ないので、二つ目のバイト探し頑張ってます!!
久々の美容ネタですが、基礎化粧品は相変わらずimyを愛用しています!
ファンデーションは、ゲランとオンリーミネラルを併用しています。
ゲランは頬と鼻に塗って、その上にオンリーミネラルを顔全体に使用してます。
コラーゲンは、サンスターのエクイタンスが定期購入で半額になるので、最近はそれにしています。
肌の調子は絶好調なんですが、仕事があまり入らなくなりました(--;
洗い場が好きでそこに執着しているせいか、週3日は入りたいところを週1~2日に減らされちゃってるんです(;;) あとから新しい人が入ってくるとみんなちょっとずつシフト減らされるんですが、私のシフトが特に多く減らされてる感があるんです。
車検代が前回の2倍かかっているので収入が減るとキツイのに・・・。
もう一つ掛け持つか、場合によっては転職も考えた方が良さそうです。
職場に男性の方が多いのも、少々疲れますね。早やさ最優先みたいで、丁寧さなどはあまり求められてないようです。
まぁ、気にしていても仕方ないので、二つ目のバイト探し頑張ってます!!
来年会えれば良いと思っていたら・・・。
2011年8月21日 日常
先週、主人の伯父さんが亡くなったので葬儀に行って来ました。
70代でまだまだ元気かと思っていたのに、お盆が終わった頃に急に亡くなられたようです。
去年も一昨年もお盆に会っていたので、今年会わなくても来年会えばいいと思っていました。
片手で数えられる程度しか会ったことがないけど、幸せな人生だったんだと思います。
ピンピンころりだったので、伯母さんもさばさばしてました。
70代でまだまだ元気かと思っていたのに、お盆が終わった頃に急に亡くなられたようです。
去年も一昨年もお盆に会っていたので、今年会わなくても来年会えばいいと思っていました。
片手で数えられる程度しか会ったことがないけど、幸せな人生だったんだと思います。
ピンピンころりだったので、伯母さんもさばさばしてました。
ドンキホーテ見てますよ!
2011年8月13日 TV
面白いですね!
草食な役も肉食な役もやって、羨ましいです!!
ところで、普段はドラマみていて「自分ならこうするのに…」って思うこと少ないんですが、今日は久々にしっくりこないシーンがあったので書いてます。
母と子の再会のシーン。
4~5歳くらいの子供を引き取りに来た母親。
再会を喜んで抱き合うまでは良いんです☆
でもその先が…。
何故そこで抱っこしない?!
そこはそのまま抱っこしてもらって、母親のぬくもりを十分味わってからシロタの所に別れを告げに行った方が自然だったのにィ!!
…って思ったんです。
あれでOKが出ちゃったんじゃ仕方ないです。
主役の二人は元に戻った時、どういう心境の変化を迎えるか楽しみです。
草食な役も肉食な役もやって、羨ましいです!!
ところで、普段はドラマみていて「自分ならこうするのに…」って思うこと少ないんですが、今日は久々にしっくりこないシーンがあったので書いてます。
母と子の再会のシーン。
4~5歳くらいの子供を引き取りに来た母親。
再会を喜んで抱き合うまでは良いんです☆
でもその先が…。
何故そこで抱っこしない?!
そこはそのまま抱っこしてもらって、母親のぬくもりを十分味わってからシロタの所に別れを告げに行った方が自然だったのにィ!!
…って思ったんです。
あれでOKが出ちゃったんじゃ仕方ないです。
主役の二人は元に戻った時、どういう心境の変化を迎えるか楽しみです。
この本は持ってないけどね。
2011年8月11日 読書
昨夜、ザッッピングしてたらNHKで「検索deゴー世界遺産」とかいう番組やってて、早く寝るつもりが結局最後まで見ちゃいました。
世界遺産ていうとイメージが歴史的建造物だったり、大自然だったりするけど、原爆ドームが世界遺産だったとは知りませんでした。
若い頃から、原爆ドームには一度は行っておきたいと思いながらも、まだ行ってませんが、世界遺産巡りを始めるならスタートは原爆ドームにしようかと思いました。
8月6日に行くかどうかは別として。
歴史的建造物もいいけど、原爆ドームやアウシュビッツなどの負の世界遺産も優先して行きたいな、と思いました。
戦争を知ってる世代にとって自分たちが孫の代なら、私の子供たちはひ孫の代で、私の孫たちは玄孫(やしゃご)の代になるわけだけど、玄孫の代が大人にになった時にまた戦争に参戦してしまわないためにも、負の世界遺産に積極的に行っておくのは大事だなと思いました。
子どもたちに「戦争放棄」という意思を引き継がせる、責任があるのを感じました。
世界遺産ていうとイメージが歴史的建造物だったり、大自然だったりするけど、原爆ドームが世界遺産だったとは知りませんでした。
若い頃から、原爆ドームには一度は行っておきたいと思いながらも、まだ行ってませんが、世界遺産巡りを始めるならスタートは原爆ドームにしようかと思いました。
8月6日に行くかどうかは別として。
歴史的建造物もいいけど、原爆ドームやアウシュビッツなどの負の世界遺産も優先して行きたいな、と思いました。
戦争を知ってる世代にとって自分たちが孫の代なら、私の子供たちはひ孫の代で、私の孫たちは玄孫(やしゃご)の代になるわけだけど、玄孫の代が大人にになった時にまた戦争に参戦してしまわないためにも、負の世界遺産に積極的に行っておくのは大事だなと思いました。
子どもたちに「戦争放棄」という意思を引き継がせる、責任があるのを感じました。
先週は歯科検診行って来ました。
2011年8月8日 日常
左上の奥歯が痛いような気がして行ったんですが、先生が治療したのは右下の奥歯でした。
右下の奥歯が元々かぶせてあった虫歯が中で進行してたのです。なのでもう一回行く予定です。
献血好きとしては、歯石除去しただけで献血できないのかと思うと、歯科検診が後回しになってしまうんですが、歯科検診とドックを同じ月にすれば問題ないのに気付きました。
ドックの後も、しばらくは献血できないんです。
バリウム飲んだ後じゃね~。
これからは、ドックと歯科検診は近い日にやろうと思いました^^
ちなみに、歯周病は指摘されませんでしたが、自分で「歯周病だったらヤバイな。」と思い、歯ブラシや歯磨き粉を変えてみました。
口の中から健康を害することがないよう、気を付けたいと思います☆
右下の奥歯が元々かぶせてあった虫歯が中で進行してたのです。なのでもう一回行く予定です。
献血好きとしては、歯石除去しただけで献血できないのかと思うと、歯科検診が後回しになってしまうんですが、歯科検診とドックを同じ月にすれば問題ないのに気付きました。
ドックの後も、しばらくは献血できないんです。
バリウム飲んだ後じゃね~。
これからは、ドックと歯科検診は近い日にやろうと思いました^^
ちなみに、歯周病は指摘されませんでしたが、自分で「歯周病だったらヤバイな。」と思い、歯ブラシや歯磨き粉を変えてみました。
口の中から健康を害することがないよう、気を付けたいと思います☆
昨日は久々にカチンと来ました!
2011年8月8日 嫁姑 主人の実家が教会の隣近所のため、毎週実家に寄っては買い物を手伝っているんです。
ある日は運転手、
ある日はホームセンターに土を買いに、
またある日はメモを持って代行…
でも毎週毎週じゃこちらも大変だから、ダメ元で生協を進めてみたんです。
玉砕(?)しました~(;;)
生協は全体的に割高だと!
そりゃそうだけど配達してもらえると思えば安いし、お義母さんは結局「お礼に」とお金をくれたり、弁当おごってくれたり、お米でお返しをする人なので、生協が安くなくてもお礼を買う手間が省ければ、割に合ってると思うんですが、話の通じない人でした。
で、カチンと来たのは次のセリフです↓
「はちみつさんは、 週3日しか働いてないんだから買い物くらい自分で行けるでしょう?」
「はぁ??」って思ったけど、言えませんねぇ。
「もちろん、自分でも買い物行ってるけど、それだけじゃ足りない場合があるので、米とか牛乳を頼んでます。牛乳は一日1本消費するから、7本買い置きするわけにもいかないので。」って答えました。お義母さんは一人暮らしだけど、うちは大人3人で暮らしているから、買い物も3人前しなきゃなんです。
「週3日しか働いてない」なんて、失礼な!
それ以外の日は、それなりに家事頑張っているし、嫁さんが週3日しかバイトしてないから買い物代行やタクシー運転手代わりが出来てるのが判らないの??って思いました。
確かに、週休2日でバイトしてた頃は、買い物には付き合ってませんでした。
買い物を付き合っていたのは実の子である主人でした。
買い物に付き合った上で、重たい荷物まで運んでもらってることについての感謝の気持ちが薄いなぁって思いましたね~。
昨日は5キロの米を買って、栄養ドリンクの箱買いや飲み物も買ってあってそれら重たい物を運んだのも私だったんです。
教会の駐車場と実家の玄関を2往復する手間を省きたかったから、
左手に米を持って、右手に4~5キロありそうな飲み物持って、玄関のチャイム押したんです。
「開いてるよ~。」
…って、自分でドアを開けたくないからチャイム2回も押したのに、空気読まないなぁって思いました。
お義母さんは、「老後に子どもたちの世話にならない。」
なんて言ってるけど、もう十分世話したと思ってます。
ある日は運転手、
ある日はホームセンターに土を買いに、
またある日はメモを持って代行…
でも毎週毎週じゃこちらも大変だから、ダメ元で生協を進めてみたんです。
玉砕(?)しました~(;;)
生協は全体的に割高だと!
そりゃそうだけど配達してもらえると思えば安いし、お義母さんは結局「お礼に」とお金をくれたり、弁当おごってくれたり、お米でお返しをする人なので、生協が安くなくてもお礼を買う手間が省ければ、割に合ってると思うんですが、話の通じない人でした。
で、カチンと来たのは次のセリフです↓
「はちみつさんは、 週3日しか働いてないんだから買い物くらい自分で行けるでしょう?」
「はぁ??」って思ったけど、言えませんねぇ。
「もちろん、自分でも買い物行ってるけど、それだけじゃ足りない場合があるので、米とか牛乳を頼んでます。牛乳は一日1本消費するから、7本買い置きするわけにもいかないので。」って答えました。お義母さんは一人暮らしだけど、うちは大人3人で暮らしているから、買い物も3人前しなきゃなんです。
「週3日しか働いてない」なんて、失礼な!
それ以外の日は、それなりに家事頑張っているし、嫁さんが週3日しかバイトしてないから買い物代行やタクシー運転手代わりが出来てるのが判らないの??って思いました。
確かに、週休2日でバイトしてた頃は、買い物には付き合ってませんでした。
買い物を付き合っていたのは実の子である主人でした。
買い物に付き合った上で、重たい荷物まで運んでもらってることについての感謝の気持ちが薄いなぁって思いましたね~。
昨日は5キロの米を買って、栄養ドリンクの箱買いや飲み物も買ってあってそれら重たい物を運んだのも私だったんです。
教会の駐車場と実家の玄関を2往復する手間を省きたかったから、
左手に米を持って、右手に4~5キロありそうな飲み物持って、玄関のチャイム押したんです。
「開いてるよ~。」
…って、自分でドアを開けたくないからチャイム2回も押したのに、空気読まないなぁって思いました。
お義母さんは、「老後に子どもたちの世話にならない。」
なんて言ってるけど、もう十分世話したと思ってます。
「柑橘系ベルガモットの香りが爽やかアールグレイ」は私には合わないらしい。
2011年8月6日 日常
今週は人間ドックに行って、「お食事券」を渡されたので指定のレストランで食事して帰ったんです。
普段、飲んだことのない「アールグレイ」とは何かも知らずにミルクティーにして飲んだんです。
口の中で柑橘の香りが広がって、「失敗した!」と思ったけど、一度注いだものを飲み干さないのは礼儀に反するような気がして、頑張って飲み干しちゃいました。
痒みとか、そういった症状は一切出ないけど、柑橘アレルギーなんでしょうね。
砂一粒サイズの赤いしみが出来ました(;;)
フラーレンの化粧品で消えないか、試みたいと思います!!
薄学って、こわいですね(^^;
アールグレイが柑橘で香りづけしてあるって、最初から知っていれば、ドリンクバーで注ぐこともなかったでしょう。
フレーバーティーと言えば、先週の「受けたい授業」の復習でカモミールが糖化予防に良いと知ったので、早速取り入れてます^^
カモミールを置いてるドリンクバーもあまり見かけないので、自分で持ち歩こうと思いました。
アッサムが置いてないのは、ポットのお湯じゃ美味しく淹れられないからだと思います。
とにかく、自分は柑橘が合ってないので、日中は徹底的に避けたいと思います。
普段、飲んだことのない「アールグレイ」とは何かも知らずにミルクティーにして飲んだんです。
口の中で柑橘の香りが広がって、「失敗した!」と思ったけど、一度注いだものを飲み干さないのは礼儀に反するような気がして、頑張って飲み干しちゃいました。
痒みとか、そういった症状は一切出ないけど、柑橘アレルギーなんでしょうね。
砂一粒サイズの赤いしみが出来ました(;;)
フラーレンの化粧品で消えないか、試みたいと思います!!
薄学って、こわいですね(^^;
アールグレイが柑橘で香りづけしてあるって、最初から知っていれば、ドリンクバーで注ぐこともなかったでしょう。
フレーバーティーと言えば、先週の「受けたい授業」の復習でカモミールが糖化予防に良いと知ったので、早速取り入れてます^^
カモミールを置いてるドリンクバーもあまり見かけないので、自分で持ち歩こうと思いました。
アッサムが置いてないのは、ポットのお湯じゃ美味しく淹れられないからだと思います。
とにかく、自分は柑橘が合ってないので、日中は徹底的に避けたいと思います。
ゲランで毛穴対策して、オンリーミネラルで仕上げてます!!
2011年8月6日 日常
先月は、二人の人に「日に焼けた?」と言われてしまったのでショックを受け、新しくファンデを買いました。(私が日焼けするなんて、ありえないのに!)
でも、オンリーミネラルだけだと頬の毛穴が目立ってしまうので、毛穴の気になるところはゲランでカバーしています。
ミネラルファンデは、最寄駅の雑貨屋さんで手の甲や腕に付けて試したところ、全然違和感がなく、自然だったので2番を買いました。
首やデコルテにも使ってます^^
キャップ付きブラシも持ち運びに便利です!今は家でも外でも同じブラシを使っているので、近いうち家用にブラシを買いたいと思ってます。
リキッドファンデとの併用がおすすめです^^
ちなみに、「ベアミネラル」ではなくコレにしたのは、ファンデだけでアレコレつけたり筆を何本も買い足す手間を省きたかったからです。
「カバー力」を求めない人には、オンリーミネラルがおすすめです☆
でも、オンリーミネラルだけだと頬の毛穴が目立ってしまうので、毛穴の気になるところはゲランでカバーしています。
ミネラルファンデは、最寄駅の雑貨屋さんで手の甲や腕に付けて試したところ、全然違和感がなく、自然だったので2番を買いました。
首やデコルテにも使ってます^^
キャップ付きブラシも持ち運びに便利です!今は家でも外でも同じブラシを使っているので、近いうち家用にブラシを買いたいと思ってます。
リキッドファンデとの併用がおすすめです^^
ちなみに、「ベアミネラル」ではなくコレにしたのは、ファンデだけでアレコレつけたり筆を何本も買い足す手間を省きたかったからです。
「カバー力」を求めない人には、オンリーミネラルがおすすめです☆
エバラ 浅漬けの素で主人が弁当男子になりました。
2011年7月26日 日常
調理器具を洗わないので、「弁当作りっぱ男子」と呼んでいます!
主人が積極的に料理をするようになったお陰か、自分が夜型から昼型にシフトしたからか判らないけど、この夏はバテてはいないですね^^
主人が浅漬けの素で作ったものはどれも美味しいです!
きゅうり、大根、人参はもちろん、アスパラやオクラも美味しく漬かってました。
これから我が家では主人が漬物担当、私がご飯とその他のおかず担当になりそうです。
白米で食事が多いので、お米切らしちゃいました。明日10㎏で買おうかな?
食べ物の事書いてると、お腹空いてきちゃいますね(^^;
でも飲み物で空腹をやり過ごそうと思います!!
主人が積極的に料理をするようになったお陰か、自分が夜型から昼型にシフトしたからか判らないけど、この夏はバテてはいないですね^^
主人が浅漬けの素で作ったものはどれも美味しいです!
きゅうり、大根、人参はもちろん、アスパラやオクラも美味しく漬かってました。
これから我が家では主人が漬物担当、私がご飯とその他のおかず担当になりそうです。
白米で食事が多いので、お米切らしちゃいました。明日10㎏で買おうかな?
食べ物の事書いてると、お腹空いてきちゃいますね(^^;
でも飲み物で空腹をやり過ごそうと思います!!
妻と最期の十日間 (集英社新書)読みました。
2011年7月23日 読書
これは、2か月くらい前に教会の高齢のご婦人が
「あなたに是非読んでほしいと思って!
あなたがまだ読んでいないことをお祈りしてたの。」
…と言って下さった本です。ノンフィクションで、著者はクリスチャンです。
タイトルからして内容が重そうなので、読み始めるのに1か月以上経ってしまいました。
一度読み始めると読みやすかったんですが、内容が重いため「休みの日には読めないな」と思い、通勤電車限定で読みました。
教会のご婦人が何故、「是非、あなたに…」とプレゼントしてくれたのかは分からないけど、私には必要な本でした。
著者は本の中で、昔は黄色かった「臓器提供意思表示カード」を探してました。見つからなかった様ですが。
自分たちも意思表示カードに著名したので、捜しました。
探すも何もいつもお財布に入れてあったので、もっと判りやすいように免許証に付けちゃいました。
今、手元には緑色になった意思表示カードがあって、子どもも15歳になったので近いうち書かせたいと思いました。
緑色のカードを見ると、古い黄色のカードにはなかった「特記欄」があるのに気づきました。
自分も緑色の意思表示カードに書きなおそうと思いました。
話が逸れましたが、最後まで読めて良かったです。
以前はお遍路に行く人たちの事もよく解っていませんでしたが、今は理解できたと思います。
感想文は苦手ですが、自分の最期について考える機会が与えられた一冊でした。
「あなたに是非読んでほしいと思って!
あなたがまだ読んでいないことをお祈りしてたの。」
…と言って下さった本です。ノンフィクションで、著者はクリスチャンです。
タイトルからして内容が重そうなので、読み始めるのに1か月以上経ってしまいました。
一度読み始めると読みやすかったんですが、内容が重いため「休みの日には読めないな」と思い、通勤電車限定で読みました。
教会のご婦人が何故、「是非、あなたに…」とプレゼントしてくれたのかは分からないけど、私には必要な本でした。
著者は本の中で、昔は黄色かった「臓器提供意思表示カード」を探してました。見つからなかった様ですが。
自分たちも意思表示カードに著名したので、捜しました。
探すも何もいつもお財布に入れてあったので、もっと判りやすいように免許証に付けちゃいました。
今、手元には緑色になった意思表示カードがあって、子どもも15歳になったので近いうち書かせたいと思いました。
緑色のカードを見ると、古い黄色のカードにはなかった「特記欄」があるのに気づきました。
自分も緑色の意思表示カードに書きなおそうと思いました。
話が逸れましたが、最後まで読めて良かったです。
以前はお遍路に行く人たちの事もよく解っていませんでしたが、今は理解できたと思います。
感想文は苦手ですが、自分の最期について考える機会が与えられた一冊でした。
ハリーポッター、観に行きました!
2011年7月19日 日常 コメント (1) 前回は少々退屈したんですが、今回は良かったです^^
ハリポタであまり感動したことはなかったんですが、今回は感動しましたね!
映画そのものは良かったんですが、映画館に不満が残りました。
節電節電と言われてるこのご時世に、冷房が25度くらいの設定で、冷えちゃいましたよ(^^;
ひざ掛けは用意されてたけど、声かけてくれないから借りなかったしで、足が冷え冷えしたので、途中正座しちゃいました。
3Dメガネのフレームも最初は気になって仕方なかったです。
でも映画は感動しました^^
ハリポタであまり感動したことはなかったんですが、今回は感動しましたね!
映画そのものは良かったんですが、映画館に不満が残りました。
節電節電と言われてるこのご時世に、冷房が25度くらいの設定で、冷えちゃいましたよ(^^;
ひざ掛けは用意されてたけど、声かけてくれないから借りなかったしで、足が冷え冷えしたので、途中正座しちゃいました。
3Dメガネのフレームも最初は気になって仕方なかったです。
でも映画は感動しました^^
節電してると自然と家事がんばれますね!
2011年7月15日 日常 コメント (1) バイトのシフトが減らされてますが、広報や家事でそれなりに忙しいはちみつです。
節電も家事も頑張ってると、夜は自然と早目に寝ようっていう気持ちになります。
夜書いてたブログも日中に書くようになったり、習慣で飲んでたコラーゲンドリンク飲み忘れたりするくらい、「早く寝よう」って意識が高いです!!
昨夜は1時回ったけど、以前に比べれば寝るのが2~3時間早いです。
毎日暑いけど、熱中症になったことがないのが取り柄(?)なので、これからも気を付けながら頑張りますっっ!!
節電も家事も頑張ってると、夜は自然と早目に寝ようっていう気持ちになります。
夜書いてたブログも日中に書くようになったり、習慣で飲んでたコラーゲンドリンク飲み忘れたりするくらい、「早く寝よう」って意識が高いです!!
昨夜は1時回ったけど、以前に比べれば寝るのが2~3時間早いです。
毎日暑いけど、熱中症になったことがないのが取り柄(?)なので、これからも気を付けながら頑張りますっっ!!
またーーーー!!
2024年ならまだ解らなくもないけど…。
東京に招致してる場合じゃないと思うんだけど!!
復興とか、原子力以外の発電所作るとか、原発続けたいなら安全確保とか、そっちにお金かけてほしいのよね~(^^;
お金の使い方、もっと慎重に!!
2024年ならまだ解らなくもないけど…。
東京に招致してる場合じゃないと思うんだけど!!
復興とか、原子力以外の発電所作るとか、原発続けたいなら安全確保とか、そっちにお金かけてほしいのよね~(^^;
お金の使い方、もっと慎重に!!
今日みたいな風の強い日は、窓開けておけば十分涼しいですね!
2011年7月4日 日常 一昨日の土曜日は、午前中は学校に行って、午後は塾の面談に行って来ました。
今、車を車検に出しててないけど、車のない生活をして初めて有難味を知りました!!
自転車も手放しててないから、どこへ行くにも徒歩なんですが、どの靴履いても靴擦れになって、土日で足傷めちゃいました(;;)
なので今日は外へ一歩も出ず、家に籠ってました。
家の中は快適ですね~!
昼はエアコンつけたけど、2時半くらいにエアコン消して、夕方4時くらいからは窓開けてます。
家に籠っているから出来るんでしょうね。外出して帰ってくると家の中が暑く感じるので、ついエアコンつけちゃいます。
うちは夏場は直射日光が入ってこないから、家にさえいれば日に当たることもないので、たまに冷たい飲み物飲んで、身体を冷やす物(バナナやナス、トマトジュースや緑茶など)摂って、暑さがしのげるのが判りました。
実は夏場もエコ住宅じゃん!って思いました。
でも防犯のため寝るときは窓を閉めなきゃです。
「窓さえ開ければ涼しいの、去年までに分かっていれば電気代節約になったかな?」と少々後悔してます。
今、車を車検に出しててないけど、車のない生活をして初めて有難味を知りました!!
自転車も手放しててないから、どこへ行くにも徒歩なんですが、どの靴履いても靴擦れになって、土日で足傷めちゃいました(;;)
なので今日は外へ一歩も出ず、家に籠ってました。
家の中は快適ですね~!
昼はエアコンつけたけど、2時半くらいにエアコン消して、夕方4時くらいからは窓開けてます。
家に籠っているから出来るんでしょうね。外出して帰ってくると家の中が暑く感じるので、ついエアコンつけちゃいます。
うちは夏場は直射日光が入ってこないから、家にさえいれば日に当たることもないので、たまに冷たい飲み物飲んで、身体を冷やす物(バナナやナス、トマトジュースや緑茶など)摂って、暑さがしのげるのが判りました。
実は夏場もエコ住宅じゃん!って思いました。
でも防犯のため寝るときは窓を閉めなきゃです。
「窓さえ開ければ涼しいの、去年までに分かっていれば電気代節約になったかな?」と少々後悔してます。
出来る範囲で節電中。
2011年7月1日 日常 以前は思いっきり夜型だったはちみつです。
寝るのが2時~3時が当たり前でしたが、どうにか1時半くらいまでには寝るようになってきました。
今週は試しにWBSとかも、録画して翌日に見てます。
白物家電は相変わらず使ってますが、自分なりに工夫してます。
例えば、食洗機は8分コースがあるから、それで洗うとか、洗濯機もスピードコースで洗うとか、洗濯機と食洗機は同時に作動させないようにするとか…あと、ドライヤーかけるのやめました。
タオルドライだけして、あとは洗い流さないタイプのコンディショナーつけて寝てます。
アイロンも30分で消すと決めて、今日は久々に使いました。
それと、洗濯機と炊飯器のコードだけは抜くようになりました。エアコンも抜いていたけど、コードの位置がエアコンと同じ高さなので、怪我防止のため抜くのをやめました。
空気清浄器も外出前に消してたりします。
今年も今から暑いけど、自宅で熱中症になったらシャレにならないので、気を付けつつ節電に励もうと思います^^
寝るのが2時~3時が当たり前でしたが、どうにか1時半くらいまでには寝るようになってきました。
今週は試しにWBSとかも、録画して翌日に見てます。
白物家電は相変わらず使ってますが、自分なりに工夫してます。
例えば、食洗機は8分コースがあるから、それで洗うとか、洗濯機もスピードコースで洗うとか、洗濯機と食洗機は同時に作動させないようにするとか…あと、ドライヤーかけるのやめました。
タオルドライだけして、あとは洗い流さないタイプのコンディショナーつけて寝てます。
アイロンも30分で消すと決めて、今日は久々に使いました。
それと、洗濯機と炊飯器のコードだけは抜くようになりました。エアコンも抜いていたけど、コードの位置がエアコンと同じ高さなので、怪我防止のため抜くのをやめました。
空気清浄器も外出前に消してたりします。
今年も今から暑いけど、自宅で熱中症になったらシャレにならないので、気を付けつつ節電に励もうと思います^^
男の日傘、はじめませんか?
2011年6月29日 日常
私は、もう何年も前から男性も日傘差すべきだと言っています。
「男が日傘って、貴族みたいで…。」って言われたことあるけど、そんなことないですよ!
私が男性に日傘を進めるのは、日焼け防止目的じゃなくて 涼を取るためです。
日傘があっても暑いってことは、なければもっと暑いんだから、日傘も使って熱中症予防してほしいです。
今年も、今から暑いのでみんなで気を付けましょう!
「男が日傘って、貴族みたいで…。」って言われたことあるけど、そんなことないですよ!
私が男性に日傘を進めるのは、日焼け防止目的じゃなくて 涼を取るためです。
日傘があっても暑いってことは、なければもっと暑いんだから、日傘も使って熱中症予防してほしいです。
今年も、今から暑いのでみんなで気を付けましょう!
録画してみてました。
先週、「ヒーローズ、ちゃんと終わってないよ。」みたいなこと言われて
「えっ?そうなの?」って思ったけど、多分それは納得のいかない終わり方だったからなんでしょうね。
1回しか登場しなかった人もいたし、セカンドシーズンのケイトリンも元の世界に戻してないし、モリ―やマイカのその後も描かれてないけど、描ききれないんでしょうね。
サイラーは心入れ替えたみたいだけど、夢の中で5年間苦労しただけで服役しないのは、現実的にはありえないけど、ここは作り話だから仕方ないか。
もう一つ、能力者が自分の能力を公表するか否かがテーマだったけど、クレアが公表したからここから先は、「 能力者たちと普通の人たちが仲良く平和に暮らしましたとさ」って感じでした。
毎週ハマってたヒーローズ、終わってしまうと寂しいもんです。
でも全部ブルーレイにとってあるので、英語でも日本語でも好きな時に見たいと思います^^
先週、「ヒーローズ、ちゃんと終わってないよ。」みたいなこと言われて
「えっ?そうなの?」って思ったけど、多分それは納得のいかない終わり方だったからなんでしょうね。
1回しか登場しなかった人もいたし、セカンドシーズンのケイトリンも元の世界に戻してないし、モリ―やマイカのその後も描かれてないけど、描ききれないんでしょうね。
サイラーは心入れ替えたみたいだけど、夢の中で5年間苦労しただけで服役しないのは、現実的にはありえないけど、ここは作り話だから仕方ないか。
もう一つ、能力者が自分の能力を公表するか否かがテーマだったけど、クレアが公表したからここから先は、「 能力者たちと普通の人たちが仲良く平和に暮らしましたとさ」って感じでした。
毎週ハマってたヒーローズ、終わってしまうと寂しいもんです。
でも全部ブルーレイにとってあるので、英語でも日本語でも好きな時に見たいと思います^^