図書館で借りてみた。
2007年4月26日 読書
ISBN:4900550965 単行本 田中 康雄 ヴォイス 2001/01 ¥1,890 これまで子ども特有の障害と思われていたADHD(注意欠陥多動性障害)だが、大人になっても症状が現れる人がいることから、成人の障害として認識され始めている。衝動性や不注意、注意散漫といった症状は、怠惰や努力不足と見なされ、ADHDの人々を苦しめ、彼らの人生に深刻な影響を及ぼす。本書はこの障害の原因や症状、対処法をわかりやすく書いた本。
リタリン(お薬)なしで改善したいからね。
後半の4分の1だけでも読んでみたいと思う。
それにしても、スパイダーマン2の電車を止めるシーンは何度見ても感動で泣ける。
リタリン(お薬)なしで改善したいからね。
後半の4分の1だけでも読んでみたいと思う。
それにしても、スパイダーマン2の電車を止めるシーンは何度見ても感動で泣ける。
今日も主人の母のお手伝い。
2007年4月25日 日常
今日は着付け教室に行きたかったけど、手伝いに来てほしいと言うので着付けは休みました。
今日主人の実家でしたことといえば、新聞屋さんが集金に来たので代わりに支払ったり、灯油を手動ポンプで入れたり、室内犬と一緒に昼寝したりです。
あとはお皿を洗ったり、ポスト見たり。
主人も2〜3日お母さんを預かりたいと言ってるし、お母さんも「そうしてくれると助かる。廊下でもいいから。」って言うので、明日から預かるかも。
その前に家の中ごった返しています!
片付けなきゃです!!
今日は外食しようかなぁ。
今日主人の実家でしたことといえば、新聞屋さんが集金に来たので代わりに支払ったり、灯油を手動ポンプで入れたり、室内犬と一緒に昼寝したりです。
あとはお皿を洗ったり、ポスト見たり。
主人も2〜3日お母さんを預かりたいと言ってるし、お母さんも「そうしてくれると助かる。廊下でもいいから。」って言うので、明日から預かるかも。
その前に家の中ごった返しています!
片付けなきゃです!!
今日は外食しようかなぁ。
そういえば英語のカタカナ表記してないなぁ。
2007年4月24日 趣味
カタカナ表記はしてないけれど、自分じゃ月曜から金曜まで毎日毎日また聴くようにしている、はちみつです。
最近のCMで、May I speak to Mike?
っていうのがありました。私は連日英語ばっか聴いてるので、「え?たったそれだけ?」と思ってしまいました。
私が初めて May I speak to〜 を覚えたのは、NHKの英会話で、やたら長かったのです(^^;
May I speak to Mr. マコーミック, please?
話がそれますが、今日のフルハウスもビデオで何度も観ました^^
始まった途端、「あぁ、ジェシーがベッキーに肩もみされるお話だ。」って判りました。
日記に書いてないだけで、フルハウスはやっぱり毎週観ています!
さて、話を元に戻して、
May I speak to Mr. マコーミック, please?
メイアイスピークトゥミスタァマコーミックプリーズ?
これをカタカナ英語で言うと4秒近くかかるけど、ネイティヴだと3秒未満で言ってるのです。初心者の頃は必死で覚えました。
「英語のカタカナ表記の弊害」っていうページも見ましたが、私が英語をカタカナ表記するのは、聞き取りが苦手な人への手助けがしたいだけなのです。
英語が本当に聞き取れるようになりたかったら、自分でもいっぱい英語を聞いて、カタカナ表記に頼らない・・・なんてことは、言われなくてもしていると思います。
カタカナ表記はあくまでも参考です。
学校で、英語の教科書とMDがセットで配布されて、宿題で「聞き取れるまで聞いてくること。」なんて言われれば、みんなもっと上達するんじゃないかな?と思います。
でもそんな宿題、大の英語嫌いには大迷惑な宿題ですね!
さて、いつかバイリンガルになりたい私は、たくさん暗記したいと思います。出来れば今月中に、TOEICのパート3の10ある会話文の全部を暗記したいと思ってます!!
あ、書き取りの勉強もしなきゃですね。
最近のCMで、May I speak to Mike?
っていうのがありました。私は連日英語ばっか聴いてるので、「え?たったそれだけ?」と思ってしまいました。
私が初めて May I speak to〜 を覚えたのは、NHKの英会話で、やたら長かったのです(^^;
May I speak to Mr. マコーミック, please?
話がそれますが、今日のフルハウスもビデオで何度も観ました^^
始まった途端、「あぁ、ジェシーがベッキーに肩もみされるお話だ。」って判りました。
日記に書いてないだけで、フルハウスはやっぱり毎週観ています!
さて、話を元に戻して、
May I speak to Mr. マコーミック, please?
メイアイスピークトゥミスタァマコーミックプリーズ?
これをカタカナ英語で言うと4秒近くかかるけど、ネイティヴだと3秒未満で言ってるのです。初心者の頃は必死で覚えました。
「英語のカタカナ表記の弊害」っていうページも見ましたが、私が英語をカタカナ表記するのは、聞き取りが苦手な人への手助けがしたいだけなのです。
英語が本当に聞き取れるようになりたかったら、自分でもいっぱい英語を聞いて、カタカナ表記に頼らない・・・なんてことは、言われなくてもしていると思います。
カタカナ表記はあくまでも参考です。
学校で、英語の教科書とMDがセットで配布されて、宿題で「聞き取れるまで聞いてくること。」なんて言われれば、みんなもっと上達するんじゃないかな?と思います。
でもそんな宿題、大の英語嫌いには大迷惑な宿題ですね!
さて、いつかバイリンガルになりたい私は、たくさん暗記したいと思います。出来れば今月中に、TOEICのパート3の10ある会話文の全部を暗記したいと思ってます!!
あ、書き取りの勉強もしなきゃですね。
最近、少々忙しいです。
2007年4月24日コメント (2) 主人の母が調子悪いので、病院に付き合ったり、代わりに買い物に行ったり、お皿洗ってあげたり、サラダなどの簡単な料理を作ってあげてます。
10年間、子どもの面倒をいっぱい見てもらったので、これくらいして当然ですけどね。
ここ数年でやっと普通の仲になれました。なんのバトルもナシです。
平和でいいです^^
10年間、子どもの面倒をいっぱい見てもらったので、これくらいして当然ですけどね。
ここ数年でやっと普通の仲になれました。なんのバトルもナシです。
平和でいいです^^
ミルクティー買うのに探し回った。
2007年4月19日 趣味
主人の母が体調が悪いので、病院に付き合った。
病院は待ち時間がやたら長いから、車の中で待つことにした。
車に入る前に、のどが渇いたからホットミルクティーが飲みたいと思い、あちこち探すがなかなかみつからなかった。
病院内の売店になくて、その外の自販機コーナーにも何故かミルクティーはなくて、コンビニ2軒回ってもやっぱりなくて、周辺の自販機では売切れてて病院に戻ったら、建物の外の喫煙所兼自販機コーナーがあったので行ってみたら、やっと見つかった!!
コーヒーはどこにでも売っているのにね。
コンビニでホットミルクティーが売ってないから自販機で売り切れちゃうんだよ。
久々に飲んだミルクティーは美味しかったな^^
コーヒーなら毎日2杯は飲んでるのになぁ。紅茶を美味しく入れるって、気を遣うから簡単なコーヒーで済ませちゃうのかな。
明日は自分で入れてみようかな。
にしても、病院に長くいたなぁ。点滴受けてたのもあって、4時間15分くらいいた。
新聞も聖書も、じっくり読めたと思う。
病院は待ち時間がやたら長いから、車の中で待つことにした。
車に入る前に、のどが渇いたからホットミルクティーが飲みたいと思い、あちこち探すがなかなかみつからなかった。
病院内の売店になくて、その外の自販機コーナーにも何故かミルクティーはなくて、コンビニ2軒回ってもやっぱりなくて、周辺の自販機では売切れてて病院に戻ったら、建物の外の喫煙所兼自販機コーナーがあったので行ってみたら、やっと見つかった!!
コーヒーはどこにでも売っているのにね。
コンビニでホットミルクティーが売ってないから自販機で売り切れちゃうんだよ。
久々に飲んだミルクティーは美味しかったな^^
コーヒーなら毎日2杯は飲んでるのになぁ。紅茶を美味しく入れるって、気を遣うから簡単なコーヒーで済ませちゃうのかな。
明日は自分で入れてみようかな。
にしても、病院に長くいたなぁ。点滴受けてたのもあって、4時間15分くらいいた。
新聞も聖書も、じっくり読めたと思う。
コメントをみる |

もう何年も前から、主人の白髪を抜いてあげている。
最近、お互いに忙しくて一緒にいる時間があったとしても、のんびり白髪を捜す時間がなかったから、昨夜は久々に抜いてあげた。
あまり目立たないけど、耳周辺に多い。左右で合計30本は抜いたかも知れない。
いつも言ってるけど、「今まで抜いた白髪で筆が出来そうだ!」
白髪って、老化の象徴だからつい抜いちゃうけど、纏まった白髪を見て「キレイだなぁ。」と思った。
私にも一応白髪はあるけど、見つけにくいし、長さが2〜3センチ以内のが多いから、目立たなくて得してるよなぁ。
ところで、ザッピングしたら教育テレビで英会話やってた。
すき焼きパーティーしてた。
たまにはこういう番組見るのも必要だね。
「かつお節」は dry bonido だって。
今日のフレーズは、“That’s very nice of you.だった。
たまたまザッピングして英会話だった時にまた観よう。定期的に観るのはちょっと疲れるから。
最近、お互いに忙しくて一緒にいる時間があったとしても、のんびり白髪を捜す時間がなかったから、昨夜は久々に抜いてあげた。
あまり目立たないけど、耳周辺に多い。左右で合計30本は抜いたかも知れない。
いつも言ってるけど、「今まで抜いた白髪で筆が出来そうだ!」
白髪って、老化の象徴だからつい抜いちゃうけど、纏まった白髪を見て「キレイだなぁ。」と思った。
私にも一応白髪はあるけど、見つけにくいし、長さが2〜3センチ以内のが多いから、目立たなくて得してるよなぁ。
ところで、ザッピングしたら教育テレビで英会話やってた。
すき焼きパーティーしてた。
たまにはこういう番組見るのも必要だね。
「かつお節」は dry bonido だって。
今日のフレーズは、“That’s very nice of you.だった。
たまたまザッピングして英会話だった時にまた観よう。定期的に観るのはちょっと疲れるから。
長く生きていると良いこといっぱいありますね☆
2007年4月16日 お仕事
学生時代はいじめられたりシカトされたり、色々と辛いことも多かったし、今もバイトはキツイ・汚い・危険なので決して楽ではありませんが、今までのバイトの苦労が報われました^^
深夜給がグンとアップしてたのです!!
いきなり100円以上ですYO!
今度社長さんとかに一言お礼しなきゃです。本当に嬉しいです!!
私の仕事ぶりは、多分これ以上上達のし様がないくらいベテランの域に達していますが、毎週毎週22時以降にこんなにもらっちゃって良いのでしょうか?という上がりようです。
ここまで頑張らせてくれた神様に感謝です^^
いつもいつもねぎらいの言葉をかけてくれた社員さんにも感謝です^^
安心してアルバイトに行ける環境を作ってくれている主人にも感謝です^^
月曜の夜はお留守番してくれてるボクちゃんにも感謝です^^
当り前のようにしょっちゅう子どもをお泊りさせてくれる主人の母にも感謝です^^
深夜給がグンとアップしてたのです!!
いきなり100円以上ですYO!
今度社長さんとかに一言お礼しなきゃです。本当に嬉しいです!!
私の仕事ぶりは、多分これ以上上達のし様がないくらいベテランの域に達していますが、毎週毎週22時以降にこんなにもらっちゃって良いのでしょうか?という上がりようです。
ここまで頑張らせてくれた神様に感謝です^^
いつもいつもねぎらいの言葉をかけてくれた社員さんにも感謝です^^
安心してアルバイトに行ける環境を作ってくれている主人にも感謝です^^
月曜の夜はお留守番してくれてるボクちゃんにも感謝です^^
当り前のようにしょっちゅう子どもをお泊りさせてくれる主人の母にも感謝です^^
コメントをみる |

役員、やらずに済んだ。
2007年4月16日 学校・勉強 「やるなら絶対ベルマーク」って決めていたけど、今までにまだ一度も役員をしたことのない人が何人かいたので、その方たちにお願いした。
ところで、今回の先生はごく普通ですね。「学級便りを書くのが苦手です」と言ってくれたのが良かった。
2年生の時は、一言も言ってなかったから学級便りを期待してたら、ついに一度も出なかったので、ガックリしたので。
新しいクラスは知ってる人が多いだけに、緊張した。
挨拶が苦手って損ですね。もっと積極的に挨拶せねば・・・。
初対面の人の方が、声掛けやすくて気が楽です。
まぁ、私は変わってる人なので、肩の力をぬいていこう。
ところで、今回の先生はごく普通ですね。「学級便りを書くのが苦手です」と言ってくれたのが良かった。
2年生の時は、一言も言ってなかったから学級便りを期待してたら、ついに一度も出なかったので、ガックリしたので。
新しいクラスは知ってる人が多いだけに、緊張した。
挨拶が苦手って損ですね。もっと積極的に挨拶せねば・・・。
初対面の人の方が、声掛けやすくて気が楽です。
まぁ、私は変わってる人なので、肩の力をぬいていこう。
スパイキッズ、面白かった☆
2007年4月13日 映画
今日、子どもが4時過ぎから8時40分ごろまでずっと昼寝してた。「ホント、よく寝るなぁ・・・」って思いながらご飯を作った。
昼寝から覚めて、子どもがトイレ行ってる間に、
「スパイキッズ、この後すぐ!」って予告があった。
スパイキッズがやるのを知ってたんじゃないかと思うくらい、たっぷり寝てあった^^
最初から最後まで面白かったっす!!
オムツ取れてないのがお姉ちゃんだったとは、予想外でした(^^;
Mr.インクレディブルとよく似てた。
昼寝から覚めて、子どもがトイレ行ってる間に、
「スパイキッズ、この後すぐ!」って予告があった。
スパイキッズがやるのを知ってたんじゃないかと思うくらい、たっぷり寝てあった^^
最初から最後まで面白かったっす!!
オムツ取れてないのがお姉ちゃんだったとは、予想外でした(^^;
Mr.インクレディブルとよく似てた。
チャイルドシートは子どもの人数分用意しないと・・・!
2007年4月13日 時事ニュース
テレビでニュース聞いて怒りを覚えた。
0歳児はシートに座らせていたのに、1歳児にはシートがなかった。
憶測だけど子どもが勝手にドアを開けてしまったんじゃないかと。
あくまで憶測だけど。
ひいてしまった後続車の運転手がかわいそうだ。罪はないと思う。予測つかない事態だから。
たまに子どもに甘い親っていますよね?
命を守りたかったら、シートベルトは締めなきゃ!!
うちの子もしばらくはシートベルト嫌いだったけど、ベルと締めなきゃエンジンかけない習慣が今でも続いてます。
うちの愛車では誰であろうと、後部座席であろうとベルト締めてもらってます。
シートベルトって、大事ですよ。
0歳児はシートに座らせていたのに、1歳児にはシートがなかった。
憶測だけど子どもが勝手にドアを開けてしまったんじゃないかと。
あくまで憶測だけど。
ひいてしまった後続車の運転手がかわいそうだ。罪はないと思う。予測つかない事態だから。
たまに子どもに甘い親っていますよね?
命を守りたかったら、シートベルトは締めなきゃ!!
うちの子もしばらくはシートベルト嫌いだったけど、ベルと締めなきゃエンジンかけない習慣が今でも続いてます。
うちの愛車では誰であろうと、後部座席であろうとベルト締めてもらってます。
シートベルトって、大事ですよ。
コメントをみる |

昔のご近所さんに会った
2007年4月13日 日常 歩いても10分位という、近場で引越をして4年が経った。
前に住んでた所のご近所さんに、今日は二人も会って、懐かしかった。一人は、お孫さんが私立へ行ったので、滅多に会わない人で、もう一人は同じ学校だけどクラスが違うから、学校の行事でしか会わない。
二人とも幼稚園の時に子どもが同じクラスだったから、仲良くしてもらっていたけど、卒園して何年も経つのに会うと話に花が咲く^^
ご近所で沢山の人に親しまれて、頑張って生きてきた甲斐があったなぁとしみじみ思った。
前に住んでた所のご近所さんに、今日は二人も会って、懐かしかった。一人は、お孫さんが私立へ行ったので、滅多に会わない人で、もう一人は同じ学校だけどクラスが違うから、学校の行事でしか会わない。
二人とも幼稚園の時に子どもが同じクラスだったから、仲良くしてもらっていたけど、卒園して何年も経つのに会うと話に花が咲く^^
ご近所で沢山の人に親しまれて、頑張って生きてきた甲斐があったなぁとしみじみ思った。
コメントをみる |

「逃げない」と決心して
2007年4月12日 日常 一日が経とうとしている。
去年は英語聴いてばっかりで、家事とか新聞や聖書を読むことから逃げていた。
今回の決心は、家事もやって、新聞や聖書も読んで(出来れば音読で!)英文の読み書きもしようと思った。
今日は飲み会で未明に帰宅したから朝寝したけど、明日から普通の人のように、バイトのない日くらいは8時間睡眠に戻れたら良いなぁと思う。
ところで、今日レビューした「アメリカの小学校教科書〜」のCDは、語り口調が小学生向けなのか、アメリカの中学教科書〜の本よりゆっくりに聞こえる。
気のせいかな?
ところでこの「アメリカの小学校教科書〜」の本、のっけから次の4つの段落は順番が違います。だって。
やりにくいなぁ。ビックリしたよ。
去年は英語聴いてばっかりで、家事とか新聞や聖書を読むことから逃げていた。
今回の決心は、家事もやって、新聞や聖書も読んで(出来れば音読で!)英文の読み書きもしようと思った。
今日は飲み会で未明に帰宅したから朝寝したけど、明日から普通の人のように、バイトのない日くらいは8時間睡眠に戻れたら良いなぁと思う。
ところで、今日レビューした「アメリカの小学校教科書〜」のCDは、語り口調が小学生向けなのか、アメリカの中学教科書〜の本よりゆっくりに聞こえる。
気のせいかな?
ところでこの「アメリカの小学校教科書〜」の本、のっけから次の4つの段落は順番が違います。だって。
やりにくいなぁ。ビックリしたよ。
アメリカの小学校教科書で英語を学ぶ―アメリカの小学生と同じテキストで愉しみな…
2007年4月12日 学校・勉強
今日は午前1時から送別会だった。
長いことお世話になった男の子が、アメリカに留学するという。
それ聞いて、「私もアメリカ帰りの人に負けてられない!」と思った。
私のポリシーは如何にしてお金をかけずに英語を上達するかにある。
一時期はうんざりするほど英語を聴いて、最近英語離れしてしまったけど、毎日10分でも30分でも聴こうと思った。
教材だけは揃っているからね^^
TOEICに限らず色々きいて、頑張ろう☆
長いことお世話になった男の子が、アメリカに留学するという。
それ聞いて、「私もアメリカ帰りの人に負けてられない!」と思った。
私のポリシーは如何にしてお金をかけずに英語を上達するかにある。
一時期はうんざりするほど英語を聴いて、最近英語離れしてしまったけど、毎日10分でも30分でも聴こうと思った。
教材だけは揃っているからね^^
TOEICに限らず色々きいて、頑張ろう☆
月曜日から新学期が始まった。クラス替えで今までの体操着が使えなくなったので、新しいのを注文した。
仕上がりは来週だという。今週から身体測定があるから体操着が必要だけど、今週だけは古いクラスので我慢してもらおうかな(^^;
多分、みんな古いクラス体操着を着てくるはず。全体的にかなりシャッフルされたので!
30数名中、13人が幼稚園や1〜4年生までに同じクラスになったことのある人で、二人は武道の仲間なので、うちの子さえ円いままでいてくれれば、良いクラスになれそうだ^^
卒業までこのクラスだから、絶対仲のよいクラスにしてもらいたい☆
仕上がりは来週だという。今週から身体測定があるから体操着が必要だけど、今週だけは古いクラスので我慢してもらおうかな(^^;
多分、みんな古いクラス体操着を着てくるはず。全体的にかなりシャッフルされたので!
30数名中、13人が幼稚園や1〜4年生までに同じクラスになったことのある人で、二人は武道の仲間なので、うちの子さえ円いままでいてくれれば、良いクラスになれそうだ^^
卒業までこのクラスだから、絶対仲のよいクラスにしてもらいたい☆
いじめ(リンチ)について。
2007年4月9日 エッセイ
気が付けば、もう何年も「女 リンチ」で検索されてるはちみつです。
さっきは緘黙症について書きましたが、今度は集団リンチについて書こうと思います。
もう25年くらい前の話です。
1学期の終了式の前日に、校内の一室に監禁され(鍵をかけられ)同性3人から暴行を受けました。
私の文具は壊した上で投げつけられ、私の学級文庫の本(ハードカバー含む)も投げつけられました。シャーペンも定規も全部折られてしまいました。
物を壊すだけでなく、それを私に投げつけて、椅子までなげつけられました。
終わった頃には私は体中が痣だらけで、両目内出血をしていました。それが何分間に及んだかも覚えてないです。
その日が初めて自殺を考えた日です。
いじめやリンチって、20年以上も前からあったのです。ただ、それを苦に自殺する人が殆どいなかっただけです。
自殺者が出たから国は動いているけど、出る前から対策を講じてほしかったですね。
3人のうち一人の加害者の親と校長先生が謝罪しに来てたけど、校長先生が教育委員会に報告していたかは知りません。
新学期が始まりました。クラス替えがあった人もなかった人も、誰もいじめないで、平和に過ごしてほしいと思います。
今まで辛いいじめに耐え抜いてきた人たちも、今年度は大丈夫かも知れない、改良されるかもしれないと希望を持ってください。
一人で悩まないで「いじめ相談」などに電話してみてください。
http://www.orange.ne.jp/~azz-d/k-park/ijime1/ijimenu.htm
今は辛いかもしれませんが、いじめをたえぬいて生きてきた人生の先ぱいとして言えることは、
たえぬいて長く生きていれば、平和で幸せな日も来るということです。
さっきは緘黙症について書きましたが、今度は集団リンチについて書こうと思います。
もう25年くらい前の話です。
1学期の終了式の前日に、校内の一室に監禁され(鍵をかけられ)同性3人から暴行を受けました。
私の文具は壊した上で投げつけられ、私の学級文庫の本(ハードカバー含む)も投げつけられました。シャーペンも定規も全部折られてしまいました。
物を壊すだけでなく、それを私に投げつけて、椅子までなげつけられました。
終わった頃には私は体中が痣だらけで、両目内出血をしていました。それが何分間に及んだかも覚えてないです。
その日が初めて自殺を考えた日です。
いじめやリンチって、20年以上も前からあったのです。ただ、それを苦に自殺する人が殆どいなかっただけです。
自殺者が出たから国は動いているけど、出る前から対策を講じてほしかったですね。
3人のうち一人の加害者の親と校長先生が謝罪しに来てたけど、校長先生が教育委員会に報告していたかは知りません。
新学期が始まりました。クラス替えがあった人もなかった人も、誰もいじめないで、平和に過ごしてほしいと思います。
今まで辛いいじめに耐え抜いてきた人たちも、今年度は大丈夫かも知れない、改良されるかもしれないと希望を持ってください。
一人で悩まないで「いじめ相談」などに電話してみてください。
http://www.orange.ne.jp/~azz-d/k-park/ijime1/ijimenu.htm
今は辛いかもしれませんが、いじめをたえぬいて生きてきた人生の先ぱいとして言えることは、
たえぬいて長く生きていれば、平和で幸せな日も来るということです。
緘黙症について。
2007年4月9日 LD ・ADHD・場面緘黙 コメント (2) 最近、緘黙症についてコメントを頂き、それに対して返事を書いたので、そのコピーを日記に貼っておきたいと思います。
さて、ここでどんないじめに遭っていたかをもっと詳しく書いてみたいと思います。
言葉によるいじめでは、毎日お風呂に入っているのに、「あいつは何日も風呂に入ってない」と言われたりしてました。
他にも「あいつは家で牛を飼ってる」とか。
言葉によるいじめも辛かったけど、暴力も毎日のように振るわれていたから辛かったです。今思えば、よく登校拒否にならなかったなぁ・・・と思います。親も怖かったので仕方ないですけど。
校庭のすぐ外の公道で、お腹や背中を思いっきり蹴るなどされてました。これって、小学生だからいじめで済むけど、高校生以上がやったら暴行事件ですよね。
こういうことを5年生の時にされていたんです。始まったのは4年生ごろからです。4年の時に6年生(悪友の兄)から
「歯をくいしばれ!!」と言われて往復ビンタされていました。
そんなことが続いたから泣きながら遊びに行きたくないと母親に言っているのに、うちの母親もいじめられているのを察知してくれないから困りました。
「遊びに行きなよ。」・・・って、言うけど私さっきから泣いてるじゃん!!て。
子どもが泣いて「遊びに行きたくない」だなんて、本当に行くのが辛いからに決まってるんです。解ってあげてほしいですね。
辛いことが度重なれば、どんなにお喋りだった人も緘黙してしまいますよ。
でも、ここに書いてあるのは、全部私の場合です。
緘黙の原因は人それぞれです。
次に、リンチについて書いて見たいと思います。
クローバー様、
コメントありがとうございました。そして気付くのが遅くてすみませんでした。
>昔は、場面緘黙症は虐待やイジメでなったと言われていたそうですが、今はそうではなく、体質的に傷つき易い感受性の高い性格があるためになってしまうという説の方が有力です。恥ずかしい思いをするのが怖くて話せなくなるのです。
今も昔も関係なく、緘黙症の原因は大きく分けて二通りあるんだな、ということに気付きました。
>どうか単純に周りが悪かったと考えて欲しくないと思います。
ここの日記に書いてあることは、全部私自身の過去の経験や体験なのです。上手く書けませんが、私はカウンセラーでも心理学者でもなく、私はLDとADHDと診断され、5年生から緘黙症になり、その原因が集団リンチなどのいじめだったのです。なので緘黙症の原因は、大きく分けて2通りあると思っていただけたら幸いです。
また近いうち、緘黙症について書いてみたいと思います。
貴重な御意見をありがとうございました。
さて、ここでどんないじめに遭っていたかをもっと詳しく書いてみたいと思います。
言葉によるいじめでは、毎日お風呂に入っているのに、「あいつは何日も風呂に入ってない」と言われたりしてました。
他にも「あいつは家で牛を飼ってる」とか。
言葉によるいじめも辛かったけど、暴力も毎日のように振るわれていたから辛かったです。今思えば、よく登校拒否にならなかったなぁ・・・と思います。親も怖かったので仕方ないですけど。
校庭のすぐ外の公道で、お腹や背中を思いっきり蹴るなどされてました。これって、小学生だからいじめで済むけど、高校生以上がやったら暴行事件ですよね。
こういうことを5年生の時にされていたんです。始まったのは4年生ごろからです。4年の時に6年生(悪友の兄)から
「歯をくいしばれ!!」と言われて往復ビンタされていました。
そんなことが続いたから泣きながら遊びに行きたくないと母親に言っているのに、うちの母親もいじめられているのを察知してくれないから困りました。
「遊びに行きなよ。」・・・って、言うけど私さっきから泣いてるじゃん!!て。
子どもが泣いて「遊びに行きたくない」だなんて、本当に行くのが辛いからに決まってるんです。解ってあげてほしいですね。
辛いことが度重なれば、どんなにお喋りだった人も緘黙してしまいますよ。
でも、ここに書いてあるのは、全部私の場合です。
緘黙の原因は人それぞれです。
次に、リンチについて書いて見たいと思います。
「礼拝の説教」を書きたいと思いながら、なかなか書けないはちみつです。
説教は書けないにしても、礼拝で歌った讃美だけでもたまには書こうかな。
〜君は愛されるためうまれた〜
君は 愛されるため生まれたー
君の生涯はー 愛でみちているー
君は 愛されるため生まれたー
君の生涯はー 愛でみちているー
永遠の神のあーいはー われらのー
出会いの中でー 実を結ぶー
君の存在ーが私にはー
どれほどおーおきな 喜びでしょうー
君は愛さーれるため生まれたー
今も その愛ー 受けているー
君は愛さーれるため生まれたー
今も その愛ー 受けているー
君は 愛されるため生まれたー
君の生涯はー 愛でみちているー
君は 愛されるため生まれたー
君の生涯はー 愛でみちているー
この曲は、練習量が足りなくて当日必死で暗譜したけど、ちゃんと暗譜出来て良かったです。
学校や職場でいじめられたりして辛い目に遭ってる人は、是非教会へ行ってみてください。
人間には罪があるからイジメがあるわけだけど、教会の人はみんな優しいですよ。
それは、信者獲得のためとかじゃなくて、神様がまず私たちを愛してくださったからです。
最後に聖書の言葉を一つ。
キリストの愛が私たちを取り囲んでいる
コリント人への手紙第二 5章14節より
説教は書けないにしても、礼拝で歌った讃美だけでもたまには書こうかな。
〜君は愛されるためうまれた〜
君は 愛されるため生まれたー
君の生涯はー 愛でみちているー
君は 愛されるため生まれたー
君の生涯はー 愛でみちているー
永遠の神のあーいはー われらのー
出会いの中でー 実を結ぶー
君の存在ーが私にはー
どれほどおーおきな 喜びでしょうー
君は愛さーれるため生まれたー
今も その愛ー 受けているー
君は愛さーれるため生まれたー
今も その愛ー 受けているー
君は 愛されるため生まれたー
君の生涯はー 愛でみちているー
君は 愛されるため生まれたー
君の生涯はー 愛でみちているー
この曲は、練習量が足りなくて当日必死で暗譜したけど、ちゃんと暗譜出来て良かったです。
学校や職場でいじめられたりして辛い目に遭ってる人は、是非教会へ行ってみてください。
人間には罪があるからイジメがあるわけだけど、教会の人はみんな優しいですよ。
それは、信者獲得のためとかじゃなくて、神様がまず私たちを愛してくださったからです。
最後に聖書の言葉を一つ。
キリストの愛が私たちを取り囲んでいる
コリント人への手紙第二 5章14節より
コメントをみる |
