今週はバイト2つのうちどちらかが毎日あって、(土曜と月曜は両方!)年賀状も24日に出すのを目標に頑張ってます!
もちろん家事もやらなくちゃなんですが・・・大掃除に関しては、年賀状出し終わったらにしようと思ってます。
忙しいのでこの本で学んで、自分の能力を最大限に発揮したいと思います☆
この本によると・・・「だいたいできた」と安心してはいけないそうです(‘A’;
確かに年賀状準備がまだまだなんで頑張ります!!
もちろん家事もやらなくちゃなんですが・・・大掃除に関しては、年賀状出し終わったらにしようと思ってます。
忙しいのでこの本で学んで、自分の能力を最大限に発揮したいと思います☆
この本によると・・・「だいたいできた」と安心してはいけないそうです(‘A’;
確かに年賀状準備がまだまだなんで頑張ります!!
積読が多い私ですが・・・。
2009年12月9日 日常
この本を1年以上前に買っておいてまだ1回しか作ってないんですが、今週から週1回のペースでこの本を参考に作ろうと思ってます^^
著者がタコが好きなのか、タコを使ったレシピが3つはあります。
「タコって安くないイメージが・・・。」って思いながら、でもパパはタコが好きなので、タコを使った料理たまには作ろうかと思います。
ところで先日買った手帳にカロリーデータが載ってるんですが、参考になりますね~!!
高カロリーな物と低カロリーな物に線引いて、どれが朝食向きでどれが夕食向きか分かりやすくしてみました^^
グリーンアスパラが1本たったの3kcalなのには驚きました(@O@)
圧力鍋の本に戻りますが「鶏肉のアスパラ巻き」って料理も載ってるので、そのうち作ってみようと思います。
でも手帳に鶏むね肉のカロリーが載ってないので、調べてみて低カロリーなら夕飯に、高カロリーなら昼食に作ってみたいと思います^^
著者がタコが好きなのか、タコを使ったレシピが3つはあります。
「タコって安くないイメージが・・・。」って思いながら、でもパパはタコが好きなので、タコを使った料理たまには作ろうかと思います。
ところで先日買った手帳にカロリーデータが載ってるんですが、参考になりますね~!!
高カロリーな物と低カロリーな物に線引いて、どれが朝食向きでどれが夕食向きか分かりやすくしてみました^^
グリーンアスパラが1本たったの3kcalなのには驚きました(@O@)
圧力鍋の本に戻りますが「鶏肉のアスパラ巻き」って料理も載ってるので、そのうち作ってみようと思います。
でも手帳に鶏むね肉のカロリーが載ってないので、調べてみて低カロリーなら夕飯に、高カロリーなら昼食に作ってみたいと思います^^
家事、頑張ってます☆
2009年12月5日 日常 部屋がキレイかどうかは別として、バイト2つやってる割には洗濯や食器洗い、ごみ捨てもどうにかやってます^^
子どもにも勉強頑張らせなきゃデス!!
子どもは、ブルーレイで録画見まくった挙句昼寝しちゃいました(^^;
そろそろ起こして勉強してもらわなきゃデス!!
今日も朝バイト行って夜もバイトだけど、頑張りたいと思います。
子どもにも勉強頑張らせなきゃデス!!
子どもは、ブルーレイで録画見まくった挙句昼寝しちゃいました(^^;
そろそろ起こして勉強してもらわなきゃデス!!
今日も朝バイト行って夜もバイトだけど、頑張りたいと思います。
日記帳ではなく、手帳を買いました。
2009年12月4日 読書 コメント (2)
自分の分と母の分。
離れて暮らしているので、全くのお揃いです。
「2010年の目標」「目標達成のために行うこと」などを書く欄があるのが気に入りました^^
「1年後」「3年後」「5年後」という欄もあります。
何の夢もなく、働く気力さえなくなった母親にプレゼントしようと思います。
1年後、3年後、5年後に、自分で稼いで自分で家賃を支払って、自分で自分にご褒美する人であってほしいです。
そういう私は・・・貯金とアンチエイジングを夢にして頑張りたいと思います。
当分まだまだ20代に間違われる人を目指して・・・!
私が若見えにこだわるのは、
1.謙虚でいられる。
2.気力・体力があるように見られる。
3.20代前半が着るような服が好き。
・・・といった理由からです。
もちろん、40代以上が着そうな服にも興味あるけど、私が興味あるのはやたら高い服だから、エ○ロとかエ○カとかだからそういうの着るのは、まだ10年早いので、「20代が着るような服を20代の人が着てるように見せかけよう。」と思うんです。
オバギャルとは呼ばせません。
呼ばれる前に自分から言いますが(^^;
女優を諦めた今、楽しみがアンチエイジングしかないってのもありますが。
今年は、下半期からバイトをもう一つすることによって、去年よりは充実した年となったと思います☆
母にも充実した60代を送ってほしいので、頑張らせたいと思います!!
離れて暮らしているので、全くのお揃いです。
「2010年の目標」「目標達成のために行うこと」などを書く欄があるのが気に入りました^^
「1年後」「3年後」「5年後」という欄もあります。
何の夢もなく、働く気力さえなくなった母親にプレゼントしようと思います。
1年後、3年後、5年後に、自分で稼いで自分で家賃を支払って、自分で自分にご褒美する人であってほしいです。
そういう私は・・・貯金とアンチエイジングを夢にして頑張りたいと思います。
当分まだまだ20代に間違われる人を目指して・・・!
私が若見えにこだわるのは、
1.謙虚でいられる。
2.気力・体力があるように見られる。
3.20代前半が着るような服が好き。
・・・といった理由からです。
もちろん、40代以上が着そうな服にも興味あるけど、私が興味あるのはやたら高い服だから、エ○ロとかエ○カとかだからそういうの着るのは、まだ10年早いので、「20代が着るような服を20代の人が着てるように見せかけよう。」と思うんです。
オバギャルとは呼ばせません。
呼ばれる前に自分から言いますが(^^;
女優を諦めた今、楽しみがアンチエイジングしかないってのもありますが。
今年は、下半期からバイトをもう一つすることによって、去年よりは充実した年となったと思います☆
母にも充実した60代を送ってほしいので、頑張らせたいと思います!!
「緘黙 無口 違い」でアクセスあった。
2009年12月4日 LD ・ADHD・場面緘黙 これから書くことは、あくまでも私の考えですが・・・。
緘黙・・・場面緘黙・選択緘黙とも言います。家では普通に喋れるのに、学校に行く
と誰とも喋れない、あるいは特定の人としか喋れない人。心を開く相手や場面を完全に選んでいる。
私の場合、先生とは話せてもクラスメートとろくに話せない時期がありました。教室では、授業で発言はしても、クラスメートとのお喋りができなくなり、週1回のクラブの時間だけ、やたらお喋りになりました。
もともとお喋りだった私が緘黙になったのは、イジメが原因です。自分をいじめる人間がいる前では喋れなくなった、という感じです。心を閉ざして貝になってしまったので、喋れる相手としか言葉のキャッチボールができないんです。
挨拶も苦手でした。挨拶って、「慣れ」が必要ですよね?でも挨拶する習慣がついたのは、5年生からでした。登校班では挨拶できても、学校に着くと先生にしか挨拶できない子でした。中学でも、部活の先輩には普通に挨拶できていたし、後輩にも挨拶を返せていたのに、3年生になったら「自分からクラスメートに挨拶する」ができなくなりました(^^;
2年生のころは、平和で良いクラスだったんですけどね~。
「本当はしゃべりたい。」って思いがあるのに、自分をいじめる人間の前では怖くて喋ったり出来ないでいました。また、「この人に何を言ってもムダ。」と思ったら最後、挨拶しかできなくなりました。(体験談ですが)
相手や場所を選んで話さなくなるのが緘黙だと思います。
「完全緘黙」の人もいるようですが、そういう人は、指示にさえ従っていれば文句言われないような仕事が向いてると思います。人と接しない(接客ではない)仕事とかです。
無口・・・授業でさされれば発言できるし、こちらから話しかければ答えてくれるけど、自分からは特に誰にも話しかけない人だと思います。自分から相手に何の興味も示してくれないので、あまり言葉のキャッチボールになりません。自分からは決して挨拶してくれない人もいます。
~まとめ~
無口な人は、緘黙してるわけではないので、「話しかければ答えてくれる。」けど、歌うことが好きかどうかは、人それぞれだと思います。
緘黙する人は、心を開いた相手や場所じゃないと「話しかけても答えてくれないけど、歌うことが好きであれば、歌える。」ってこともあります。
昔、失恋でうつ病の真っ只中だった時、私の実家の近所の教会(母教会ではない所)に行ったら、賛美は歌えたのに、質問には一切答えられなかった、ということがありました(;;)
もう一度あの教会に行くことがあったら、「こういう訳で話せなかったんです。」と事情を口頭で説明してあげたいです!!
ところで、荷物の仕分けのバイトはどちらにも合ってると思います^^
緘黙・・・場面緘黙・選択緘黙とも言います。家では普通に喋れるのに、学校に行く
と誰とも喋れない、あるいは特定の人としか喋れない人。心を開く相手や場面を完全に選んでいる。
私の場合、先生とは話せてもクラスメートとろくに話せない時期がありました。教室では、授業で発言はしても、クラスメートとのお喋りができなくなり、週1回のクラブの時間だけ、やたらお喋りになりました。
もともとお喋りだった私が緘黙になったのは、イジメが原因です。自分をいじめる人間がいる前では喋れなくなった、という感じです。心を閉ざして貝になってしまったので、喋れる相手としか言葉のキャッチボールができないんです。
挨拶も苦手でした。挨拶って、「慣れ」が必要ですよね?でも挨拶する習慣がついたのは、5年生からでした。登校班では挨拶できても、学校に着くと先生にしか挨拶できない子でした。中学でも、部活の先輩には普通に挨拶できていたし、後輩にも挨拶を返せていたのに、3年生になったら「自分からクラスメートに挨拶する」ができなくなりました(^^;
2年生のころは、平和で良いクラスだったんですけどね~。
「本当はしゃべりたい。」って思いがあるのに、自分をいじめる人間の前では怖くて喋ったり出来ないでいました。また、「この人に何を言ってもムダ。」と思ったら最後、挨拶しかできなくなりました。(体験談ですが)
相手や場所を選んで話さなくなるのが緘黙だと思います。
「完全緘黙」の人もいるようですが、そういう人は、指示にさえ従っていれば文句言われないような仕事が向いてると思います。人と接しない(接客ではない)仕事とかです。
無口・・・授業でさされれば発言できるし、こちらから話しかければ答えてくれるけど、自分からは特に誰にも話しかけない人だと思います。自分から相手に何の興味も示してくれないので、あまり言葉のキャッチボールになりません。自分からは決して挨拶してくれない人もいます。
~まとめ~
無口な人は、緘黙してるわけではないので、「話しかければ答えてくれる。」けど、歌うことが好きかどうかは、人それぞれだと思います。
緘黙する人は、心を開いた相手や場所じゃないと「話しかけても答えてくれないけど、歌うことが好きであれば、歌える。」ってこともあります。
昔、失恋でうつ病の真っ只中だった時、私の実家の近所の教会(母教会ではない所)に行ったら、賛美は歌えたのに、質問には一切答えられなかった、ということがありました(;;)
もう一度あの教会に行くことがあったら、「こういう訳で話せなかったんです。」と事情を口頭で説明してあげたいです!!
ところで、荷物の仕分けのバイトはどちらにも合ってると思います^^
大奥 華の乱 、終わっちゃいましたね。
2009年11月26日 TV
11月12日に気付いて、「いつの間に始まってたの~?」と思いました。
子どものテストが近くて忙しかったのもあって、ちゃんと見るようになったのは16日当たりからだったと思います。
藤原紀香の悪役が最高でした☆
普段は、明るい役や正義感の強そうな役が多いのに、今回の悪役ははまり役でした^^
話が大奥から逸れますが、「ギネ」も見てます。
今にも緘黙しちゃいそうな役も上手いですね。
次はどんな役で見られるか楽しみです^^
子どものテストが近くて忙しかったのもあって、ちゃんと見るようになったのは16日当たりからだったと思います。
藤原紀香の悪役が最高でした☆
普段は、明るい役や正義感の強そうな役が多いのに、今回の悪役ははまり役でした^^
話が大奥から逸れますが、「ギネ」も見てます。
今にも緘黙しちゃいそうな役も上手いですね。
次はどんな役で見られるか楽しみです^^
グラタンの美味しい季節が来ましたね☆
2009年11月20日 日常
昨夜はこの秋初のグラタンでした^^
マカロニグラタン旨いです!
でもハウスのグラタンの素だけじゃマカロニが足りないんで、マ・マーのマカロニも適当に別茹でして足してます。
で、私は餅入りグラタンが好きなので、ここ数年自分用のグラタン皿にだけは餅を入れてます☆
家族は餅がないほうが良いみたいなので、入れてませんが。
餅入りグラタン食べてると
うま~
って思うんです!!
生まれてきて良かった~ってね!
寒いのは嫌いですが、グラタンが美味しく食べられるのは寒さのお陰なんで、寒さ対策バッチリやって、この秋冬も明るく元気に過ごしたいと思います^^
マカロニグラタン旨いです!
でもハウスのグラタンの素だけじゃマカロニが足りないんで、マ・マーのマカロニも適当に別茹でして足してます。
で、私は餅入りグラタンが好きなので、ここ数年自分用のグラタン皿にだけは餅を入れてます☆
家族は餅がないほうが良いみたいなので、入れてませんが。
餅入りグラタン食べてると
うま~
って思うんです!!
生まれてきて良かった~ってね!
寒いのは嫌いですが、グラタンが美味しく食べられるのは寒さのお陰なんで、寒さ対策バッチリやって、この秋冬も明るく元気に過ごしたいと思います^^
「太らないために気をつけていること」でアクセスあった。
2009年11月18日 ダイエット コメント (3)
妊娠以外の理由で50キロ超えたことがないはちみつです。
前から似たようなことを書いているんですが、今日は思いつくまま書いてまとめてみたいと思います。
~太らないために気をつけていること~
1.食べ物はよく噛む。(←単によく噛まないと飲み込めないだけです。気付くと50回噛んでる)
2.夜ご飯は9時半までにはご馳走様する。
3.バラ肉の脂肪は、かたまりだろうが薄切りだろうがある程度切り捨てる。
4.階段は積極的に利用する。(←単に階段がすきなだけ!)
5.ボタンがやっとしまるくらいのきついジーンズを履く。(その店で一番小さいサイズを買う)
6.ケーキは誰かの誕生日にしか食べない!
7.チョコパイやカントリーマアムは1個(1枚)で終わらす。
8.コーヒーや料理に蜂蜜を使う。(ヨーグルトにも)
9.体重計はほぼ毎日乗る。
10.鏡で腹部の出具合を確認する。
11.お腹周りがヤバイと思ったら腹筋を30回以上やる。
12.武道の稽古で筋トレもちゃんとやる!(これがけっこうキツイんです!)
・・・まぁ、こんなところでしょうか?
最近、「たまには太るのもいいかな?」と思ってしまったんですが、 自分が痩せるためにお金を使うようになったらおしまいだな、と思い、太らない努力を継続することにしました^^
というのも、アンチエイジングは一生続けたいし、流行もある程度は追いたいので、体型維持に使うお金はないんです。
アンチエイジングと言えば、養顔珍珠という服用する真珠を取り寄せたんですが、主人に叱られたので返品することにしました(^^;
お金をかけずにアンチエイジングするためにも、これからは0時前に寝ようと思いました。
話が横に逸れましたが、ちゃんと体型も維持した上で永遠の20代でいたいと思います☆
前から似たようなことを書いているんですが、今日は思いつくまま書いてまとめてみたいと思います。
~太らないために気をつけていること~
1.食べ物はよく噛む。(←単によく噛まないと飲み込めないだけです。気付くと50回噛んでる)
2.夜ご飯は9時半までにはご馳走様する。
3.バラ肉の脂肪は、かたまりだろうが薄切りだろうがある程度切り捨てる。
4.階段は積極的に利用する。(←単に階段がすきなだけ!)
5.ボタンがやっとしまるくらいのきついジーンズを履く。(その店で一番小さいサイズを買う)
6.ケーキは誰かの誕生日にしか食べない!
7.チョコパイやカントリーマアムは1個(1枚)で終わらす。
8.コーヒーや料理に蜂蜜を使う。(ヨーグルトにも)
9.体重計はほぼ毎日乗る。
10.鏡で腹部の出具合を確認する。
11.お腹周りがヤバイと思ったら腹筋を30回以上やる。
12.武道の稽古で筋トレもちゃんとやる!(これがけっこうキツイんです!)
・・・まぁ、こんなところでしょうか?
最近、「たまには太るのもいいかな?」と思ってしまったんですが、 自分が痩せるためにお金を使うようになったらおしまいだな、と思い、太らない努力を継続することにしました^^
というのも、アンチエイジングは一生続けたいし、流行もある程度は追いたいので、体型維持に使うお金はないんです。
アンチエイジングと言えば、養顔珍珠という服用する真珠を取り寄せたんですが、主人に叱られたので返品することにしました(^^;
お金をかけずにアンチエイジングするためにも、これからは0時前に寝ようと思いました。
話が横に逸れましたが、ちゃんと体型も維持した上で永遠の20代でいたいと思います☆
最近、昼間のバイトが楽しいです。
2009年11月12日 お仕事 バイト掛け持ってるはちみつです。
うちの母親は仕事もしないで家にいて、家賃滞納しているので「ああはなるまい!」と思い、自分の老後のお金は自分で稼ごうと思い、働いてます!
バカな母親のことはさておき・・・
11月からメールの仕分けの部署に移動させてもらい、ひたすら仕分け作業をしてるんですが、たのしいです☆
かれこれ10年くらい、アンチエイジングして外見ばかり磨いてきましたが、外見を磨いていると 内面も磨こう!って気になりますね^^
バイト先でもっとみんなの役に立ちたいと思い、苦手意識の強かった 新しい知識を身につける事に積極的になって来ました。
「自分、このままじゃあまり役に立たないで終わってしまう!」って思ったんです。
荷物をボックスに積む作業をしていた時は、地域別に仕分けてくれる人がいたのでうろ覚えでも全然文句言われなかったんですが、メールの仕分けは確認しながらやっていると「あまり役に立たない」って見なされるのが分かったんで、家で特訓を始めたのです。
特訓を始めたら今度は何とか細々と続けてた聖書通読が中断しちゃいました(^^;
聖書通読もまた再開したいと思ってます。
学生時代は12年間全部勉強から逃げていましたが、今になって勉強することの大切さや重要性を痛感しています。
○産もしちゃったことだし、昼間のバイト先でいっぱい用いられて、「この人が来てくれて良かった~!」って思ってもらえる人材に成長したいと思います☆
最近、朝からオシャレもするようになりました^^
リアル・クローズの影響をもろに受けてます!
っていうか、バイトが3キの割りにおしゃれ着ありすぎなんです。
明日もオシャレして遅刻せずに頑張りたいと思います。
うちの母親は仕事もしないで家にいて、家賃滞納しているので「ああはなるまい!」と思い、自分の老後のお金は自分で稼ごうと思い、働いてます!
バカな母親のことはさておき・・・
11月からメールの仕分けの部署に移動させてもらい、ひたすら仕分け作業をしてるんですが、たのしいです☆
かれこれ10年くらい、アンチエイジングして外見ばかり磨いてきましたが、外見を磨いていると 内面も磨こう!って気になりますね^^
バイト先でもっとみんなの役に立ちたいと思い、苦手意識の強かった 新しい知識を身につける事に積極的になって来ました。
「自分、このままじゃあまり役に立たないで終わってしまう!」って思ったんです。
荷物をボックスに積む作業をしていた時は、地域別に仕分けてくれる人がいたのでうろ覚えでも全然文句言われなかったんですが、メールの仕分けは確認しながらやっていると「あまり役に立たない」って見なされるのが分かったんで、家で特訓を始めたのです。
特訓を始めたら今度は何とか細々と続けてた聖書通読が中断しちゃいました(^^;
聖書通読もまた再開したいと思ってます。
学生時代は12年間全部勉強から逃げていましたが、今になって勉強することの大切さや重要性を痛感しています。
○産もしちゃったことだし、昼間のバイト先でいっぱい用いられて、「この人が来てくれて良かった~!」って思ってもらえる人材に成長したいと思います☆
最近、朝からオシャレもするようになりました^^
リアル・クローズの影響をもろに受けてます!
っていうか、バイトが3キの割りにおしゃれ着ありすぎなんです。
明日もオシャレして遅刻せずに頑張りたいと思います。
私の母は
雛鳥みたい
口をあけてピーチクパーチク
親鳥が餌をくれるのを待つ
雛鳥みたい
自分じゃ何もしないで
雛鳥みたい
いつになったら
巣立つんでしょう
身体はもう十分成鳥なのに
雛鳥みたい
口をあけてピーチクパーチク
親鳥が餌をくれるのを待つ
雛鳥みたい
自分じゃ何もしないで
雛鳥みたい
いつになったら
巣立つんでしょう
身体はもう十分成鳥なのに
「クリスチャン 洗脳」でアクセスあった。
2009年11月5日 過去の話 コメント (6) 「大きなお世話じゃい!!」って思いますが(^^;
私が思うに、無神論者は「神も仏もいない」という考えに「洗脳」されてると思うし、他の宗教の信者も結局は「自分の信じている神が本当の神」と洗脳されているに過ぎない。
クリスチャンが宣教とか伝道をするのは、聖書にハッキリと「みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても悪くてもしっかりやりなさい。・・・」 と書いてあるからです。
でも私は、キリスト教に興味のない人に、無理矢理教会に誘う事だけはしないことにしています。
私もクリスチャンなのに他の宗教に誘われるのがすっごく嫌だからです!
これまた15年くらい前の話ですが、「ブッポウ」って宗教の人に伝道されて、その場で入信を迫られて腹を立てたことがあるからです。
「私はクリスチャンだから、ブッポウは信じませんよ。」と言って帰ろうとする私に、「ろくな死に方しませんよ。災いに遭いますよ。」って言うので、
そんな言葉は無視して帰りました。
あれからおよそ15年。
結婚してマンションも購入したし、子どもも立派な中学生に成長したし、周りからの信頼も篤いし、主人もメキメキ出世してるし・・・災いなんて遭ったことないんです!!
話を「クリスチャン 洗脳」に戻しますが、「この洗脳は良いんじゃない?」って思うのは、神様は私を愛しているし、私の嫌いな人も愛している って事です^^
だから聖書には、
「互いに赦し合いなさい」(エペソ4章32節)
「平和をつくる者は幸いです。」(マタイ5章19節)
「自分の敵を愛しなさい。」(ルカ6章35節)
・・・って書いてあるんです。
私は、洗脳だろうが何だろうが、 若いうちにクリスチャンになって良かったなぁ!って思っています。
今日はこの辺でやめておきます。また、閑見つけたら書くことにします。
私が思うに、無神論者は「神も仏もいない」という考えに「洗脳」されてると思うし、他の宗教の信者も結局は「自分の信じている神が本当の神」と洗脳されているに過ぎない。
クリスチャンが宣教とか伝道をするのは、聖書にハッキリと「みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても悪くてもしっかりやりなさい。・・・」 と書いてあるからです。
でも私は、キリスト教に興味のない人に、無理矢理教会に誘う事だけはしないことにしています。
私もクリスチャンなのに他の宗教に誘われるのがすっごく嫌だからです!
これまた15年くらい前の話ですが、「ブッポウ」って宗教の人に伝道されて、その場で入信を迫られて腹を立てたことがあるからです。
「私はクリスチャンだから、ブッポウは信じませんよ。」と言って帰ろうとする私に、「ろくな死に方しませんよ。災いに遭いますよ。」って言うので、
そんな言葉は無視して帰りました。
あれからおよそ15年。
結婚してマンションも購入したし、子どもも立派な中学生に成長したし、周りからの信頼も篤いし、主人もメキメキ出世してるし・・・災いなんて遭ったことないんです!!
話を「クリスチャン 洗脳」に戻しますが、「この洗脳は良いんじゃない?」って思うのは、神様は私を愛しているし、私の嫌いな人も愛している って事です^^
だから聖書には、
「互いに赦し合いなさい」(エペソ4章32節)
「平和をつくる者は幸いです。」(マタイ5章19節)
「自分の敵を愛しなさい。」(ルカ6章35節)
・・・って書いてあるんです。
私は、洗脳だろうが何だろうが、 若いうちにクリスチャンになって良かったなぁ!って思っています。
今日はこの辺でやめておきます。また、閑見つけたら書くことにします。
11月だって言うのに温かいですね^^
2009年11月1日 日常 コメント (1) 昨日も私は半袖にパーカーだけ着てバイトに行きました。
ここ数年、毎年11月になっても温かいですね。
子どもが小学校に入ってから1度も11月1日にダウンジャケット着てません。(多分)
毎年毎年11月になっても温かいと、かえって「早く寒くならないかな?」って寒くなることを期待しちゃいます。冬じゃないと楽しめない服がいっぱいあるからです。
実は、色々な形に変化して使えるブーツ買ったんですが、私は暖かい日にいかにも温かそうなブーツ履くセンスではないので、もう少し寒くなるのを待ってます。
ブーツもこれで4足目です。
本当に「服が足りてる人」になっちゃったので、これからは子どもの将来のためにもっと貯金しようと思います^^
ここ数年、毎年11月になっても温かいですね。
子どもが小学校に入ってから1度も11月1日にダウンジャケット着てません。(多分)
毎年毎年11月になっても温かいと、かえって「早く寒くならないかな?」って寒くなることを期待しちゃいます。冬じゃないと楽しめない服がいっぱいあるからです。
実は、色々な形に変化して使えるブーツ買ったんですが、私は暖かい日にいかにも温かそうなブーツ履くセンスではないので、もう少し寒くなるのを待ってます。
ブーツもこれで4足目です。
本当に「服が足りてる人」になっちゃったので、これからは子どもの将来のためにもっと貯金しようと思います^^
10月ももう終わっちゃいますね。
2009年10月30日 過去の話 パソコンの調子が悪くて、変換がやたら遅くてイライラしちゃいます(^^;
今日は10月第3週の話でも・・・。(※多少長いです。)
10月12日は子どもの陸上競技大会で、「ジャベリックスロー」ってどんな競技か(どんな物を投げるのか)知らなかったので、午前中から夫婦で見に行ったんです。
私は徒歩と電車で行って11時前後に着いたので、「もう終わっちゃったかな?」と思っていたら、ジャベリックスローは昼過ぎからでした。
まだまだ時間があると思い近くの公園を散歩したり、喫茶店でカレーを食べてデート気分で閑をつぶしました。
・・・・で、うちの子の記録はめっちゃ平均で、「テキトーな奴だなぁ!」って思いました(^^;
体操教室で習ってた頃からそうだったけど、「やるからには1番を目指す」って言うような情熱がないんです!!
見に来たうちら夫婦も、「こんなもんかぁ。」で流して子どもの出番が終わったら帰りました。
帰りは慣れない私鉄で降りる駅一つ間違えたけど、最寄と5~10分程度しか差がなかったので、せっせと歩き出した所で、オバギャルが居たからつい凝視しちゃったら、洗い場辞めて行ったオバサンでした!
お互いに「久しぶり、元気~?」って挨拶して、私が「随分服が若いね!」って言うと、「うん、娘の着てるの。今、無職でさぁ、娘に食わしてもらってるの。店長に『また働きたい』って言ってた伝えてくれる?」って言うから、夜9時ごろバイとに入ったら、ちゃんと伝えました。
店長は「今は人が足りてるって言っておいて。」というので了解しました。
・・・とにかく、その日はトータルで幸せな一日だったんです。
なのに、調理場のオバサンがいきなり 私のテリトリーである洗い場に来て水増し疑惑をふっかけて来たんです!
私は争いとかが嫌いだから、人前で喧嘩とか避けたかったから水増ししたことではなく誤解を生むような行動をとった事を謝りました。
月曜日の夜に疑惑をふっかけられて、火水木金と毎日くよくよモヤモヤしてました!!
誰かに話さないとストレスが溜まるばかりなので、バイト関係者とか、伯父伯母とか、武道の先生とかに話すとどの人も私の潔白を信じてくれました!
伯父は「はちみつちゃんが 日頃正しく行っていることが実を結んだね。」って言ってくれました。
私には不正を働く理由が一つもありません。
不正をしない理由ならいくらでも挙げられますが。
私は潔白なので、私に疑念を抱いたオバサンが恥をかいてると思いますが、他人を疑いの目でしか見られない人はかわいそうですね。
悪気のない人なので、これからも普通に接するのみです。
週末には主人の誕生会もあったので良かったけど、寝つきの悪い日々が今日まで続いてます。
今日は10月第3週の話でも・・・。(※多少長いです。)
10月12日は子どもの陸上競技大会で、「ジャベリックスロー」ってどんな競技か(どんな物を投げるのか)知らなかったので、午前中から夫婦で見に行ったんです。
私は徒歩と電車で行って11時前後に着いたので、「もう終わっちゃったかな?」と思っていたら、ジャベリックスローは昼過ぎからでした。
まだまだ時間があると思い近くの公園を散歩したり、喫茶店でカレーを食べてデート気分で閑をつぶしました。
・・・・で、うちの子の記録はめっちゃ平均で、「テキトーな奴だなぁ!」って思いました(^^;
体操教室で習ってた頃からそうだったけど、「やるからには1番を目指す」って言うような情熱がないんです!!
見に来たうちら夫婦も、「こんなもんかぁ。」で流して子どもの出番が終わったら帰りました。
帰りは慣れない私鉄で降りる駅一つ間違えたけど、最寄と5~10分程度しか差がなかったので、せっせと歩き出した所で、オバギャルが居たからつい凝視しちゃったら、洗い場辞めて行ったオバサンでした!
お互いに「久しぶり、元気~?」って挨拶して、私が「随分服が若いね!」って言うと、「うん、娘の着てるの。今、無職でさぁ、娘に食わしてもらってるの。店長に『また働きたい』って言ってた伝えてくれる?」って言うから、夜9時ごろバイとに入ったら、ちゃんと伝えました。
店長は「今は人が足りてるって言っておいて。」というので了解しました。
・・・とにかく、その日はトータルで幸せな一日だったんです。
なのに、調理場のオバサンがいきなり 私のテリトリーである洗い場に来て水増し疑惑をふっかけて来たんです!
私は争いとかが嫌いだから、人前で喧嘩とか避けたかったから水増ししたことではなく誤解を生むような行動をとった事を謝りました。
月曜日の夜に疑惑をふっかけられて、火水木金と毎日くよくよモヤモヤしてました!!
誰かに話さないとストレスが溜まるばかりなので、バイト関係者とか、伯父伯母とか、武道の先生とかに話すとどの人も私の潔白を信じてくれました!
伯父は「はちみつちゃんが 日頃正しく行っていることが実を結んだね。」って言ってくれました。
私には不正を働く理由が一つもありません。
不正をしない理由ならいくらでも挙げられますが。
私は潔白なので、私に疑念を抱いたオバサンが恥をかいてると思いますが、他人を疑いの目でしか見られない人はかわいそうですね。
悪気のない人なので、これからも普通に接するのみです。
週末には主人の誕生会もあったので良かったけど、寝つきの悪い日々が今日まで続いてます。
ヨーグルトでもまたせっせと食べますか!
2009年10月27日 日常
このヨーグルトは食べたことありませんが・・・。
私は本当は牛乳大好きなんですが、重たいし冷蔵庫の場所とるので、買い置きは多くて3本が限度です。(ドアポケットには他にりんごジュースや醤油も入れてるため。)
うちの子は放っておくと1日1リットルの牛乳を飲んじゃうから、私は200ml~400mlで今までは我慢してました。
でも私も牛乳とかの乳製品を我慢してる場合じゃなくなったので、積極的に摂りたいと思います!!
私は本当は牛乳大好きなんですが、重たいし冷蔵庫の場所とるので、買い置きは多くて3本が限度です。(ドアポケットには他にりんごジュースや醤油も入れてるため。)
うちの子は放っておくと1日1リットルの牛乳を飲んじゃうから、私は200ml~400mlで今までは我慢してました。
でも私も牛乳とかの乳製品を我慢してる場合じゃなくなったので、積極的に摂りたいと思います!!
「ギネ」録画して見ました。(第1話の話)
2009年10月22日 TV たまには藤原紀香の冷たい役も良いですね^^
あの、必要最低限しか言葉にしない無口さは、私には場面緘黙に見えました。
私も6年生の頃、ああいうところありました。正に相手を選んで喋るんです。好きか嫌いかより、心を開いているか閉ざしているかの違いだと思います。
中国人妊婦を助けようって時に、電話で色々指示できたのは、必要なことだったからでしょう。
このドラマも毎週見たいと思います。
あの、必要最低限しか言葉にしない無口さは、私には場面緘黙に見えました。
私も6年生の頃、ああいうところありました。正に相手を選んで喋るんです。好きか嫌いかより、心を開いているか閉ざしているかの違いだと思います。
中国人妊婦を助けようって時に、電話で色々指示できたのは、必要なことだったからでしょう。
このドラマも毎週見たいと思います。
リビングの床のワックスがけを2日に分けてやりました^^
無理がなくて良いですね~。
このスチームクリーナーには、手軽さがないので少々面倒くさいんですが、本当は2杯まで入るところを軽量カップ1杯(750ml)で始めると、早く終わらせることが出来ます。
まず、スチームのスタンバイが早いのと、スチームが思ったより早く切れてくれる(お湯がなくなる)ので、その時点で「今日はこれで終わりにしよう。」って思えるんです。
これから寒い季節なので、自分一人の時は掃除で暖がとれるので重宝するでしょう^^
ちょっと面倒だけど、すぐに慣れることを信じて愛用したいと思います!
無理がなくて良いですね~。
このスチームクリーナーには、手軽さがないので少々面倒くさいんですが、本当は2杯まで入るところを軽量カップ1杯(750ml)で始めると、早く終わらせることが出来ます。
まず、スチームのスタンバイが早いのと、スチームが思ったより早く切れてくれる(お湯がなくなる)ので、その時点で「今日はこれで終わりにしよう。」って思えるんです。
これから寒い季節なので、自分一人の時は掃除で暖がとれるので重宝するでしょう^^
ちょっと面倒だけど、すぐに慣れることを信じて愛用したいと思います!
私、はちみつは、クリスチャンだということをバイト先の多くの人が知っています。
神様の栄光を表すためにために、いつもいつも真面目に働いて、 「洗い場のバイトを一生続けてもいい」くらいの気持ちで働いて来ました。
なのに、その私が不正をしたんじゃないかと疑う人がいるんです!!
誰が何と言おうと私はしていませんが!
うちのバイトは、今時タイムカードを導入してないんです。
最近まで私も知らなかったんですが、1日4回打刻できるタイムレコーダーがあるのを知りました。
一刻も早い導入を願います!!
潔白なのにあれこれ悩む自分が情けないです。
でも今日は、フローリングのワックスがけをしてみました。
食欲が出なくてお昼まだ食べてませんが、ゼリー飲料でも摂っておこうと思います。
神様の栄光を表すためにために、いつもいつも真面目に働いて、 「洗い場のバイトを一生続けてもいい」くらいの気持ちで働いて来ました。
なのに、その私が不正をしたんじゃないかと疑う人がいるんです!!
誰が何と言おうと私はしていませんが!
うちのバイトは、今時タイムカードを導入してないんです。
最近まで私も知らなかったんですが、1日4回打刻できるタイムレコーダーがあるのを知りました。
一刻も早い導入を願います!!
潔白なのにあれこれ悩む自分が情けないです。
でも今日は、フローリングのワックスがけをしてみました。
食欲が出なくてお昼まだ食べてませんが、ゼリー飲料でも摂っておこうと思います。
「リアルクローズ」見ました。
2009年10月13日 TV 面白かったですね~!
私も見た目重視派なので、老若男女問わずみんなで見て学べるといい思います。
男性ももっとファッションに興味を持って、女性に惹かれる努力をしてほしいですね^^
私も見た目重視派なので、老若男女問わずみんなで見て学べるといい思います。
男性ももっとファッションに興味を持って、女性に惹かれる努力をしてほしいですね^^