久々に朝からコーヒー3杯飲んだなぁ
2005年3月25日 LD ・ADHD・場面緘黙
相変わらず、家事から逃げ回っていてばかりのはちみつです。
「コーヒーの飲みすぎはすい臓に良くない」と聞いてから、控えるようになって、気が付いたら一日一杯飲むか飲まないかまで減ってしまった。
コーヒーのカフェインなんて当てにならないくらい、毎日2〜3杯飲んでたけど、飲む量を減らしたら、その分横たわって「もっと寝てたいよ〜」という時間が増え、最近危機感を感じたので、今日は久々に自分のためだけにコーヒーを3杯作ってみた。
終業式の日なのに、転校生へのお手紙などの忘れ物させてしまい、届けることになったので、あまり家事は捗らなかったけど、「今日もまたゴロゴロしてしまった・・・。」という自己嫌悪には陥らずに済んだ。
昨日は、「家事を好きになろう!」
なーんて思ったけど、「なれる訳ないじゃん!」って、さっそく否定している自分がいる・・・。
最近、エキストラの仕事も全然入らなくて、毎日がつまらなかったけど、「フルハウス」がまたやるのと、地球博に行きたいのもあって、少しは元気が出てきた。
私に家事が好きになる日が来るのだろうか・・・と思いつつ
あ、「神に不可能なことは一つもありません。」っていうみことば思い出した。
家事が好きになれますように・・・って祈ろう!
「コーヒーの飲みすぎはすい臓に良くない」と聞いてから、控えるようになって、気が付いたら一日一杯飲むか飲まないかまで減ってしまった。
コーヒーのカフェインなんて当てにならないくらい、毎日2〜3杯飲んでたけど、飲む量を減らしたら、その分横たわって「もっと寝てたいよ〜」という時間が増え、最近危機感を感じたので、今日は久々に自分のためだけにコーヒーを3杯作ってみた。
終業式の日なのに、転校生へのお手紙などの忘れ物させてしまい、届けることになったので、あまり家事は捗らなかったけど、「今日もまたゴロゴロしてしまった・・・。」という自己嫌悪には陥らずに済んだ。
昨日は、「家事を好きになろう!」
なーんて思ったけど、「なれる訳ないじゃん!」って、さっそく否定している自分がいる・・・。
最近、エキストラの仕事も全然入らなくて、毎日がつまらなかったけど、「フルハウス」がまたやるのと、地球博に行きたいのもあって、少しは元気が出てきた。
私に家事が好きになる日が来るのだろうか・・・と思いつつ
あ、「神に不可能なことは一つもありません。」っていうみことば思い出した。
家事が好きになれますように・・・って祈ろう!
コメント