英語の勉強、またやってます!
2006年2月7日 学校・勉強 コメント (1)
聴く方は専らフルハウスばっかりだけど、2月から英語のノートとか買って、スペルの練習してます!
まだノート3ページ分しか進んでないけど。。。
手元には英検用の本しかないからそれで勉強してるけど、最近TOEICも良いかなぁと。英検には合否があって、落ちることを思うと受けるのを尻込みしちゃうけど、TOEICならスコア制だから気軽そうだなと。
ところで、ここ数年、ウレシイ勘違いをされることがある。
私は日本生まれの日本育ちの日本人なのに、日本人以外に間違われるのだ(^^)
それって、つまり日本語の発音が日本人離れしているってことだから、間違われる度に内心喜んでいるv(^0^)v
閑話休題。
英語を話すのが苦手な人って、英語を正しく発音するのが恥ずかしいと思っていることが多いと思う。照れくさいとか。
でも本当に恥ずかしいのは、むしろ正しい発音が出来るくせにしないことだと思う。
だからスピーキングが上達したい人は、聴こえたそのまんまを鸚鵡(おうむ)返しやモノマネのようにそっくり真似てみて欲しい。
そうでないと、どんなに英語漬けになって聴いてても、話せないんではもったいないから。
まだノート3ページ分しか進んでないけど。。。
手元には英検用の本しかないからそれで勉強してるけど、最近TOEICも良いかなぁと。英検には合否があって、落ちることを思うと受けるのを尻込みしちゃうけど、TOEICならスコア制だから気軽そうだなと。
ところで、ここ数年、ウレシイ勘違いをされることがある。
私は日本生まれの日本育ちの日本人なのに、日本人以外に間違われるのだ(^^)
それって、つまり日本語の発音が日本人離れしているってことだから、間違われる度に内心喜んでいるv(^0^)v
閑話休題。
英語を話すのが苦手な人って、英語を正しく発音するのが恥ずかしいと思っていることが多いと思う。照れくさいとか。
でも本当に恥ずかしいのは、むしろ正しい発音が出来るくせにしないことだと思う。
だからスピーキングが上達したい人は、聴こえたそのまんまを鸚鵡(おうむ)返しやモノマネのようにそっくり真似てみて欲しい。
そうでないと、どんなに英語漬けになって聴いてても、話せないんではもったいないから。
コメント
仰られたように、人生ずっと勉強が続きますね。確かに、学生の時にもっと勉強しておけば良かったと私もしみじみ感じています。お互い、過去よりも未来に目を向けて日々学んでいきましょう!
おまけ
↓私のオススメ英単語帳
漢字を覚えるように英単語を覚えることができます。自信を持ってオススメできる英単語帳です。。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756906834/qid=1139320783/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-3253323-0279404