体育教室を退部させた。
2007年6月5日コメント (2) 5年生になってから、火曜日はブラバンの午後練もあるのに、体育教室にも行きたいらしく、なかなか退部させられなかったけど、今日やっとお別れの挨拶をして退部届けを出した。
ボクちゃんが年中さんの頃から6年間続けた体育教室。
仲間はみんな地元の人だからいつでも会えるけど、自分が辞めると後輩達が淋しがると思ってたようだ。
先生にだけは幼稚園に行かないと会えないけど、会いたくなったら幼稚園に寄って帰って来るんだろうな。
まぁ、これからはブラバンに集中してもらおう。
卒園してからも長く通った幼稚園に、これかは行くことがないかと思うと、親も少々淋しい気がする。
ボクちゃんが年中さんの頃から6年間続けた体育教室。
仲間はみんな地元の人だからいつでも会えるけど、自分が辞めると後輩達が淋しがると思ってたようだ。
先生にだけは幼稚園に行かないと会えないけど、会いたくなったら幼稚園に寄って帰って来るんだろうな。
まぁ、これからはブラバンに集中してもらおう。
卒園してからも長く通った幼稚園に、これかは行くことがないかと思うと、親も少々淋しい気がする。
コメント
きっと一般的な人の幼稚園の思い出と比べたら、
ボクちゃんの幼稚園への思いは深いんじゃないでしょうか。
私など幼稚園のことはほとんど覚えていないので、
とても素敵なことだと思います。
大人になっても、ずっと大事に思い続けてほしいですね。
本当にとても良い幼稚園でした。卒園式で卒業証書をもらった時に、そう思いました。
普通なら「卒業証書」だけを手渡されるんですが、うちの園では、「官製はがき」まで証書に付いて来たんです!!
今から日記に詳しく書きますね。