洗い場の女の人、クビになってました!!
2008年2月2日 お仕事 コメント (2) ちょっと、脳足りんなところがあったので可哀想だけど仕方ないです。
同じことを何度も注意させるし、店長に話しかけられたのに、適当に返事をして帰っちゃったみたいだし・・・。
「ちゃんと(OK)サインしたの?」って店長に聞かれて、
「はい?」って言って、帰っちゃったようです。
店長が仕事中に無駄話はしてこないから、聞き取れなかったんなら「今、なんて言ったんですか?」って聞き返すべきだったんです。
今日は普通に来ていたけど、仕事入る前に帰されちゃってました。
ワカサギを逃がした・・・そんな感じです。仕事の筋は良かったけど、今一つ頑張りが足りないというか、真剣さに欠けてるというか、真面目だけどもうちょっと大人であってほしかった、そんな感じです。
人が注意した時も、「私、バカだから〜。」っていってたけど、人が真剣に教えているのに、「バカだから」で済ませないでほしかったです。
洗い場に来ている以上、バカ(学力に自信のない人)のは解りきっていることだから、学力に自信がなくても道理やマナーくらい解ってほしかった。
同じことを何度も注意させるし、店長に話しかけられたのに、適当に返事をして帰っちゃったみたいだし・・・。
「ちゃんと(OK)サインしたの?」って店長に聞かれて、
「はい?」って言って、帰っちゃったようです。
店長が仕事中に無駄話はしてこないから、聞き取れなかったんなら「今、なんて言ったんですか?」って聞き返すべきだったんです。
今日は普通に来ていたけど、仕事入る前に帰されちゃってました。
ワカサギを逃がした・・・そんな感じです。仕事の筋は良かったけど、今一つ頑張りが足りないというか、真剣さに欠けてるというか、真面目だけどもうちょっと大人であってほしかった、そんな感じです。
人が注意した時も、「私、バカだから〜。」っていってたけど、人が真剣に教えているのに、「バカだから」で済ませないでほしかったです。
洗い場に来ている以上、バカ(学力に自信のない人)のは解りきっていることだから、学力に自信がなくても道理やマナーくらい解ってほしかった。
コメント
何でクビになったんですか!?
店長ってヤツも、ちょっとは手加減せい! (`へ´#)
私も可哀想とは思ったけど、彼女も人の話をちゃんと聞かない変わり者だったし、仕方ないです。ただ、もう一度チャンスをあげてほしかったです。
でも厳しいようだけど、彼女には「クビになる」という経験も必要だったんです。そうしないと、自分のどこがいけなかったのか、考えない(心底反省しない)からです。